WinRTはWindows 8で実装されたフレームワーク(ランタイムルーチン)で、Windows 7には提供されていません。
Visual Studio 2012でWinRTアプリを作ろうとした場合には、Windows 8以降のOSが必要になります。
たとえば、Visual Studio 2012 Express for Windows 8をインストールしようとすると

のように表示されてインストールすらできません。
もちろん、Windows 7であっても、Visual Studio 2012 Express for Windows Desktopなどの.NET Frameworkを使うアプリ用のExpressはインストールができますし、普通に使うことができます。
Visual Studio 2012 Professionalなどの有料版は、WinRTアプリだけではなくデスクトップアプリやASP.NETアプリも作成できるため、Windows 7にインストールできます。
しかし、新規プロジェクトの作成時のテンプレートには「Windowsストアアプリ」のテンプレートが存在しないため、やはりWindows 7ではWinRTアプリの作成はできません。

意外と情報が出回っていなかったので久しぶりにWindows 7を起動して確認してみました。