従来の方法
わんくま勉強会の資料は、従来は紙資料のみの運用でした。
紙資料は、コピー代などの実費もかかりますので有料(2in1印刷で、紙1p=5円換算)となっています。
紙資料が必須の方もいらっしゃいますが、同時に紙資料は不要(有料は不要、無料でも不要など個人のスタイルにより異なるようです)の方もいらっしゃいますので、申込時に紙資料の有無を選択できるような運用をしてきました。
しかし、紙資料は不要でもプレゼン資料の文字が小さくて見辛いなどの理由により電子的な資料が欲しいとの声、また、紙資料の申込に間に合わなかった場合などに電子的な資料でもいいので欲しいとの声が、アンケートに寄せられていました。
※現在、滞っておりますが、プレゼン資料は一部を除き勉強会サイトにて後日ダウンロード可能でした。
今後の方法
今後も従来どおり参加申込時に紙資料の申込が行えます。
それと並行して、2008/12/06の名古屋勉強会より、勉強会当日に勉強会会場でのみppt or pptx 及びpdfによるダウンロードが可能になりました。
これにより、勉強会参加者の方は、紙資料、電子的な資料、のお好きな形態で資料が入手できるようになりました。勉強会会場までノートPCを持参しなければならないという手間はかかりますが、有料紙資料ではなく無料でお手軽な資料ダウンロードをご利用いただければと思います。
※勉強会にご来場できなかった方でも、勉強会サイトにて後日ダウンロード可能になります。
当日のダウンロード方法
勉強会セットのThinkPadにApacheを入れてWEBサーバにしています。なぜ、IISを使わなかったのかといえばVista Home BasicではIISが使えないからです。
WEBサーバのルートはデスクトップ上の[wankumabenkyo]フォルダになるように設定しています。この[wankumabenkyo]フォルダの中には[pdf]フォルダと[ppt]フォルダがあり、それぞれpdfファイル形式の資料とppt又はpptxの資料が格納されています。
勉強会会場ではIEなどで、http://192.168.96.1/ にアクセスすればディレクトリ一覧が出てきますので、そこからダウンロードしてください。
なお、このWEBサーバは勉強会会場にご来場していただいた方の特典として外側には公開しておりません。
事前にこんな準備をしています
この資料は、スピーカーから提出された資料を各地の勉強会スタッフが事前にpdf化して当日前に事前設置しています。
その回の資料だけになるようにファイルを消したりなどの作業も含めて、勉強会セットを受け取って会場まで運搬する担当スタッフのお仕事になります。