Mr.Tの場所

特攻野郎Aチームじゃないよー

ホーム 連絡をする 同期する ( RSS 2.0 ) Login
投稿数  253  : 記事  0  : コメント  3687  : トラックバック  52

ニュース

  • 性別:男
  • 猫1:まる
  • 猫2:もろ
  • 猫3:にゃん左部郎
  • タバコ:男は黙ってJPS
[わんくま同盟] C#, VB.NET 掲示板

書庫

日記カテゴリ

Mr.Tです、こんにちは。

ネタ元:

http://blogs.wankuma.com/naka/archive/2008/04/16/133375.aspx

http://blogs.wankuma.com/nagise/archive/2008/04/16/133358.aspx

http://blogs.wankuma.com/myugaru/archive/2008/04/16/133293.aspx

 

これが常識だから、というのを前提にもってくるのはどうなんだろ、と。

不確定な世間の常識というものを前提にもってくるのであれば、私ならP2Pってなーに?ってのが

世間の常識だと思ってます。

「P2Pってなーに?ファイル共有....ああ、ウィニーとかのこと?」なんて感じでしょうか。

 

一般的にという話をもってくるのであれば、P2Pやらファイル共有ソフトとか云わずに

ウィニーとか、WinMxとか、違法な行為はやめろと名指しすりゃええんじゃないのかな、と。

その方がずっとわかりやすいように思います。それこそ、世間一般な人々には。

 

P2Pの日本語検索結果:

http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&safe=off&client=opera&rls=ja&hs=aVh&q=P2P&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

ファイル共有ソフトの日本語検索結果:

http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&safe=off&client=opera&rls=ja&hs=hB2&q=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%85%B1%E6%9C%89%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

単純に検索結果が多いのはファイル共有よりも、P2Pの方のようです。これは言葉の性格上しかたがないでしょうね。

これをもってP2Pという言葉が広まっているとは到底思えないし。

 

実は、すでに肯定とか否定とかいう話よりも、そもそもP2Pをもってきた意図がよくわからんのです。

私にとって、P2Pなんてのは技術者が語り合う技術情報であって、一般世間がP2Pに対して正しい認識をもたなくっちゃいけないよね、

法整備必要だよね、という話につながるのかわからないです。

法整備が必要なのは、違法な行為に対してです。違法なのは、おおざっぱにいえば著作権などの権利を侵害することです。

件のファイル共有ソフトは、無制限にそれを幇助するから、これもアカンという理論です。

#違ったっけ?(^^;

 

肯定派だろうが、否定派だろうが、「違法な行為をするのはダメ」であるという認識は変わらないはずです。

ならば、どういう方向性がいいのか?という意見を突き合わせることは有効でしょう。

しかし世間一般への啓蒙のはず(ですよね?)が、P2Pという言葉を持ってきたがために啓蒙になってないのは、少々もったいないなと思ったりします。

 

ああ、忘れた。

「Winnyとか、Shareとか、WinMxとか(ry 違法なファイル交換行為、ヤメロ」  by Mr.T

投稿日時 : 2008年4月16日 16:53

コメント

No comments posted yet.

Post Feedback

タイトル
名前
Url:
コメント