中の技術日誌ブログ

C#とC++/CLIと
VBと.NETとWindowsで戯れる
 

目次

Blog 利用状況

ニュース

自己紹介

東京でソフトウェアエンジニアをやっています。
お仕事大募集中です。
記事執筆や、講師依頼とかでも何でもどうぞ(*^_^*)
似顔絵 MSMVPロゴ
MSMVP Visual C# Since 2004/04-2013/03

記事カテゴリ

書庫

日記カテゴリ

00-整理

01-MSMVP

誤謬を正すのもエンジニアの責務だぜ。な。

以下にP2Pを利用していると思われるソフトをかいてみます。

Windowsファイル共有サービス

Samba

Windows Vistaのミーティングスペース

Windows Live Messenger

Skype

え?あなたの想定しているものと違うって?

今ここであげたものは、どこかの誰かが通信を監視して、世界全体でフィルタする事のないクライアント間通信の技術ですよ。広義のP2Pといっても差し障りないと思いますよ。

犯人探しにP2Pなんかをやり玉に挙げるマスコミにきちんとしたことを発信し続けることも我々の役割だと思いますよ。

めずらしく凪瀬さんと意見があうねw

投稿日時 : 2008年4月16日 14:26

コメントを追加

# skype 2008/04/16 14:34 Anonimous

>skype
国内の某ソフトウェア開発グループ企業の
問題のあるソフト一覧には
skypeが見事取り上げられてます。
広義のP2Pとして…
なので上の表はある意味笑えません…

# re: 誤謬を正すのもエンジニアの責務だぜ。な。 2008/04/16 15:13 黒龍

Grooveが真っ先に来ると思った。ある程度のネットワークポリシーをもった会社だと上記のようなソフトは全てアウトだとは思います。

# re: 誤謬を正すのもエンジニアの責務だぜ。な。 2008/04/16 15:17 じゃんぬねっと

WinMX とか Winny を思い浮かべるこんな世の中じゃ、ポイズン...

# re: 誤謬を正すのもエンジニアの責務だぜ。な。 2008/04/16 15:17 中博俊

わざとすかしてるんでね。w

# re: 誤謬を正すのもエンジニアの責務だぜ。な。 2008/04/16 15:29 Hirotow

>WinMX とか Winny を思い浮かべるこんな世の中じゃ、ポイズン...
Shareなんてのもありますが。
まあ(狭義の)ファイル共有ソフトもパワーユーザーが合法(脱法)的に使う分には構わないかと。
むしろプロパイダごときが監視するほうが違法です。

ちなみにSkypeはプロプライエタリな上にマシンパワーや帯域が有り余っている人がそうでない人の分を負担する作りなので、そういった環境を持つ大学などからは嫌われてたりするようです。

あとはIPMessengerなんかも諸刃の剣ですね。
LANのまったく知らないマシンの作業を妨害できるという。

# re: 誤謬を正すのもエンジニアの責務だぜ。な。 2008/04/16 16:00 凪瀬

めずらしくってそんなw

wikipediaを見ると
http://ja.wikipedia.org/wiki/Peer_to_Peer
DNSも取り上げられているんですよね。
DNSの各ピアがそれぞれサーバ扱いされますが、DNSのネットワーク自体はP2Pと言えるのでしょうね。

# re: 誤謬を正すのもエンジニアの責務だぜ。な。 2008/04/16 16:23 中博俊

東京懇親会の続きれすwww
悪意はないので、誤解しないでね(^^

# re: 誤謬を正すのもエンジニアの責務だぜ。な。 2008/04/16 17:38 あんどちん

反町君がいる…

タイトル
名前
URL
コメント