花子's Blog

目次

書庫

Blog 利用状況

わんくま勉強会でスピーカーをしました

5/31のわんくま東京勉強会#20でスピーカーをしました。ちょっと長くなりますが報告を。

私は、「繊細」とか「デリケート」とかからは、かなーーーーり遠いところにいる人間です。

はっきり言って「鈍感」です。

でも、今回めっちゃ緊張しました。ありえないくらい。。。

 

前日の夜あたりから緊張は高まり、

東京に向かう新幹線の中では、練習しようと思うのに集中できず。。。

品川で中さんと待ち合わせて新宿まで一緒に向かったけど、中さんとの会話は全部スルー。よく覚えてない。。。

妙なテンションのまま会場に着いて、準備を手伝いつつも緊張がとれない。

黙ってると、どんどん緊張は高まっていくので、とりあえず知った顔を見つけては、「緊張してるんですー」と言ってみる。

 

そうこうしているうちに午前中のえムナウさんのセッションが始まった。

セッションの内容が全然頭に入ってこない。。。どんどん緊張は高まる。。。んで、途中で退席。隣の小部屋に逃げ込む。

お昼はピアトークランチ。こんな状態では食事がのどを通らないのでは。。。と思ったが完食。食欲には影響しなかった。。。

午後の初音さんのセッションが始まった。

やっぱり内容が全然頭に入ってこない。。。どんどん緊張は高まる。。。んで、途中で退席。隣の小部屋に逃げ込む。

しばらくすると夏椰さんが来てくれて話し相手になってくれた。エピさんがあったかいお茶を淹れてくれた。

なぎせさん恣意のさんあんどちんさん、だんだん人が増えてきて、みんなの会話を聞きつつ気をまぎらす。

 

んで、いよいよ開始。

Agendaで笑いがあって、MISAOからとっちゃんの書き込みがあって、ちょっとずつだけど落ち着いてくる。

途中でめたぼさんから質問が。。。おとなしく聞いててって言っておいたのにーーーーと思いつつ、答えたらちょっと落ち着いた。

更に途中でまーるさんあんどちんさんがフォローしてくれたりして、だいぶ落ち着いてきてた。

でも、でも、半分くらい話したとき、ビデオ担当のmxbさんからスケッチブックに書かれた指示が出た。「あと10分」

どうしよーーーー。どこを削ろーーー。話しつつ考える。

どうしよーーーー。どこを削ろーーー。話しつつ考える。

次の支持が。。。「あと5分」

頭が真っ白になりかけたとき、ぽぴ王子からもスケッチブックで指示が。。。「ぼけて!」

できるかーーー!と思いつつも、落ち着いた。心も決まった。「このページだけ話して、後は全部すっとばそう!」

んで、怒涛のいきおいですっとばし、なんとかエンディングを迎えた。

 

というわけで、後半をカットしてしまい、予定していたようにはうまく話せませんでしたが、

とっても、とっても良い経験になりました。

あまりに緊張していたため、ぴんくまのつぐちゃん夏椰さんのんちゃんをはじめ、たくさんの人にはげましてもらいました。

ほんとに、ほんとに、ありがとうございました m(_・_)m

 

投稿日時 : 2008年6月2日 12:01

Feedback

# re: わんくま勉強会でスピーカーをしました 2008/06/02 12:10 アキラ

いろんな意味でおもしろいセッションでしたw
次回も期待!w

# re: わんくま勉強会でスピーカーをしました 2008/06/02 12:15 黒龍

深くて懐かしくて新しい。そして面白いセッションでした。

>お昼はピアトークランチ。こんな状態では食事がのどを通らないのでは。。。と思ったが完食。食欲には影響しなかった。。。

うけたww

# re: わんくま勉強会でスピーカーをしました 2008/06/02 12:36 levin

落ち付いた後でお話をさせてもらったれびんです。
まだ慣れないせいか、自分から声を掛けづらい私に気軽に声を掛けていただいてホントに嬉しかったです♪
いつかまたセッション聞きたいなー。
東京で!(笑

# re: わんくま勉強会でスピーカーをしました 2008/06/02 13:39 ゆーち

おつかれさまでした。
参加もモニタもできなかった・・・残念です。

スピーカーって緊張しますよねぇ。
場数を踏めば、きっと慣れてくるはずです。
あちきもそれを信じてがんばりたいと思います。

つか、早いと小次のネタ決めて、また遠征したいです。(謎
宴会目当てですが(w

# re: わんくま勉強会でスピーカーをしました 2008/06/02 14:02 花子

コメントありがとうございます。

>アキラさん
 ありがとうございます。
 今は、なんとか終わってホッとしてます。
 アキラさんのセッションもぜひぜひ聞いてみたいです。

>黒龍さん
 あの緊張が食欲に直結しないあたり、やっぱり「繊細」からは遠いです。。。orz
 今週末は、大阪に行きまーす!

>levinさん
 ありがとうございまーす。
 また東京勉強会にも参加しますので、気軽に声掛けてくださいねっ!

>ゆーちさん
 4月の名古屋勉強会では、体調悪い中、ありがとうございました。
 ゆーちさんも緊張してました???
 とっても余裕でお話してたように見えちゃいました。
 また、どこかの勉強会でお会いできるのを楽しみにしてます。特に懇親会w

# re: わんくま勉強会でスピーカーをしました 2008/06/02 14:12 アキラ

> アキラさんのセッションもぜひぜひ聞いてみたいです。
横浜勉強会が参加できる日程ならセッションやらせてもらおうかなーと思ってます
(どうなるやら。。。)

# re: わんくま勉強会でスピーカーをしました 2008/06/02 16:38 επιστημη

おつかれさんっしたー
そんなにテンパってるよぉには見えなんだけどなー

# re: わんくま勉強会でスピーカーをしました 2008/06/02 16:41 とっちゃん

お疲れ様でした~

いや、あのセッション、事前にチェック入れてたんですよ。
突っ込みどころはあるのか?とw

でもね。きっちり裏付けされてるし、アセンブラだしw
突っ込みどころがないなぁと...

ならばボケるしかない...といっても、わかんねー!
では面白くはないわけでwww<うけ狙うんか!

となれば、あれしか残された道はないかと...w
#επιστημηさんや、えムナウさんあたりはたぶん突っ込まないネタだしw
#空気読まずに投げられるMISAOのいいところでもあるw

ま、今回はちょーっとust自体が不安定だったのもあって
最初から最後までは見れてなかったんですがねw
面白く拝見させてもらいました。

また、ビデオが公開されたらゆっくり見させてもらいます。
#勉強のためにw

# re: わんくま勉強会でスピーカーをしました 2008/06/02 17:01 花子

>アキラさん
 C++祭りの日ですねっ!
 ぜーーーーったい聞きに行きます!

>エピさん
 かなーりテンパッてたんですよーーー。
 なので、あのタイミングであったかいお茶は、とってもありがたかったです。
 ありがとうございましたm(_・_)m

>とっちゃん
 ありがとうございます。あそこは突っ込みの欲しいところでした。
 んでもって、とっちゃんのMISAOに反応できたことで、
 MISAOにも対応できそーって感じて、ちょっと落ち着きました。

# re: わんくま勉強会でスピーカーをしました 2008/06/02 19:43 やまだ

……出遅れ。
いろんな意味でおつかれっしたー。
やっぱり花子さんはライブでこそ、ですね。
途中からもの凄くいきいきしてましたよー。

# re: わんくま勉強会でスピーカーをしました 2008/06/02 22:00 あんどちん

まーるさんが振らなければ最後まで黙っていようと思ったんですけどね。
# 突っ込むところも無かったですしね
時間が足りずに最後を飛ばしたのは残念でしたが初めてであれだけのセッションが出来たのはすごいと思いますよ。

# re: わんくま勉強会でスピーカーをしました 2008/06/02 22:03 あんどちん

でも、やっぱり一つだけ突っ込んでおきます。

飲み過ぎw

# re: わんくま勉強会でスピーカーをしました 2008/06/02 23:34 まーる

ごめんなさい、自分だけで解決するつもりでしたが、助け船が沈んでしまいそうだったのであんどちんさんに振ってしまいました。
エピさんあたりからつっこみが入らなかったのでスルーしてた方がよかったですね。

# re: わんくま勉強会でスピーカーをしました 2008/06/03 0:51 あんどちん

> まーるさん
謝ることもないんですけどね。あれ突っ込みじゃなかったし。
振られなければ何も言うことがないほど花子さんが上手に進行していたってことです。

# re: わんくま勉強会でスピーカーをしました 2008/06/03 16:58 めたぼ なら

うまかったよ。
すんごいじょーず。
緊張しててあれだけできるんだったら。次回はボケもきっちり入れつつ大盛り上がりに違いない。

とりあえず、話せんかった部分は義務としてパート2よろちくび。
(●^o^●)/

# re: わんくま勉強会でスピーカーをしました 2008/06/05 10:47 花子

2日ほど見てなかったので、お返事が遅れてしまいました。
申し訳ない。m(_・_)m
もう見てないかなぁ。。。見てないだろうなぁ。。。

>あんどちんさん、まーるさん
 対応してくれて、ありがたかったですよー。
 7/26の名古屋勉強会のセッション、楽しみにしてますです。

>めたぼさん
 パート2はないよー。
 残りの部分は、ブログでフォローしておきますよん!

# 名古屋勉強会#3間近 2008/07/12 23:54 ma2のblog - わんくま版(仮)

名古屋勉強会#3間近

# 名古屋勉強会#3間近 2008/07/13 0:02 ma2のblog - わんくま版(仮)

名古屋勉強会#3間近

# PeAISZHBQNlx 2011/12/22 21:09 http://www.discreetpharmacist.com/

ZW3EWK Very amusing thoughts, well told, everything is in its place:D

# klcbcMBudket 2011/12/23 0:11 http://247options.com/

Cool:) I would say say it exploded my brain..!

# iqJAdeZEagqcqFDkHMy 2011/12/23 18:25 http://247options.com/

Comrade kill yourself.

タイトル
名前
Url
コメント