「バトル オブ シリコンバレー」という作品をご存じでしょうか?
これは、マイクロソフトとアップルの壮絶な戦いを創業者たちの学生時代から描いた作品です。
この作品を数年前に見つけて観たいと思ってはいたのですが、AmazonではVHS版しかなかったため、あきらめておりました。
ところが先日TUTAYAに寄ったところ、映画「facebook」の影響により、旧良作品として「バトル オブ シリコンバレー」のDVD版が展示されておりました。
すぐにレンタルさせていただきましたよ。
ツタヤディスカス 「バトル オブ シリコンバレー」
https://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=1440486231
【追記】
ニコニコ動画では無料で見れます。
http://niconicomoviematome.seesaa.net/article/118693838.html
アップルはジョブズとウォズニアック、マイクロソフトはゲイツとアレンと学生時代からの友人で創業しました。
アメリカには他にもインテル、ヤフー、ネットスケープなど2人で始めた大会社というのがよくあります。
Apple : Steven Jobs & Stephan Wozniak
Microsoft : William Gates & Paul Allen
Intel : Robert Noyce & Gordon Moore
Yahoo : David Filo & Jerry Yang
Netscape : Marc Andreessen & Jim Clark
Adobe : John Warnock & C.E.Geschke
彼らの創業時は、IBMをペンタゴンと称するくらい、とてもかなう相手ではありませんでした。
そして現在、AppleはIT業界のトップ企業となりました。
1984年からMicrosoftとAppleの歴史を比較したインフォグラフィックがすごい!
http://www.lasical.com/2011/06/24/2385/
http://bit.ly/q2FtAP
| Apple | Microsoft | IBM | Intel | Google | Yahoo! |
売上 | 285億ドル | 174億ドル | 246億ドル | 131億ドル | 90億ドル | 10億ドル |
利益 | 73億ドル | 58億ドル | 37億ドル | 29億ドル | 25億ドル | 1.5億ドル |
時価総額 | 3,590億ドル | 2,280億ドル | 2,250億ドル | 1,210億ドル | 1,950億ドル | 170億ドル |
この作品は1999年に上映されたもので、映画開始時はAppleが1984年に作成したコマーシャルのメイキングで始まります。
http://cnettv.cnet.com/1984-apple-commercial/9742-1_53-15243.html
そして最後は、1997年の8月にボストンで開催されたマックワールドエキスポでマイクロソフトと業務提携を発表し、最大のライバルとされたビル・ゲイツがエキスポのゲストとしてスクリーンに登場するところで終了します。
この作品を見る上で、ある程度の歴史を辿ってみると面白いかも知れませんね。
■アップル社の軌跡
タイムライン--アップル30年の軌跡 http://japan.cnet.com/news/commentary/20099841/
No.100 Wow ! Mac とマイクロソフトの 20 年を振り返る http://bit.ly/nhxsYj
No.108 - Mac、20 年の革新を振り返る http://bit.ly/rs6H7S
No.116 - ビル・アトキンソンが明かす Mac 誕生秘話 http://bit.ly/nfCVdN
No.161 - アップルの 30 年を、3つのスコープで振り返る。 http://bit.ly/rejRdH
29歳のスティーブ・ジョブズ、iPLAYBOYで読んでみました http://www.gizmodo.jp/2011/07/29woplayboy.html
■アップル社のロゴマークトリビア(諸説あるので正確ではない部分もある)
・リンゴが欠けているのは、bite(ひとくち)byte(バイト)の言葉をかけているため。
・現在は単色だが、以前は虹色の赤・橙・黄・緑・青・紫の6色、またロゴの色は虹の配色とは違い、上から緑、黄、橙、赤、紫、青であり、既成概念にとらわれないこと表現している。日本では虹色は7色だが、英国・米国では6色である。
・初期のロゴはリンゴではなく、リンゴの木にもたれかかって本を読んでいるアイザック・ニュートン。
・虹色のロゴは、モノクロ全盛時にAppleIIはカラー出力ができ、その優位性を誇示する狙いがあった。
・リンゴは英語名【McIntosh】で、日本語名は【旭】という品種で【McIntosh】と名付る予定が、他者製品があったため間に「a」を入れて【Macintosh】となった。
http://www.mactechlab.jp/Lab.Letters/files/f3ab0acedca9fd27d4a5efd0e21ee6b8-271.html
http://allabout.co.jp/gm/gc/296873/
■その他
スティーブ・ジョブズの娘リサ(7才の時に認知)。マックの前身のLisaの名前の由来と言う噂の人です。リサさんは、今はヴォーグなどでライターとして活躍してるとのこと。 写真:http://bit.ly/qKU7U3
マイクロソフトがMS-DOSの基になったQDOSを1981年7月にシアトル・コンピュータ・プロダクツ社 (SCP)からわずか購入した50,000 ドルで買い取るわけです。
その後、マイクロソフトがオペレーティングシステムを安く買い取るために IBM との関係を秘密にした(関係を示すことが IBM との秘密保持契約 (NDA) に反するとしても)と SCP は 主張し、最終的には 100万ドルで和解しました。
シアトルにマイクロソフト本社(正確にはシアトルの隣町のレッドモンド)があるのは、ビル・ゲイツの生まれ故郷が理由だと思うのですが、QDOSを開発した会社もシアトルにあったというのは、今思うと運命的な気がしますね。場所は関係ないのかも知れませんが、シリコンバレーでなかったわけです。
映画の「facebook」も見たけど、「バトル オブ シリコンバレー」の方がよっぽど起業家精神をふつふつを湧き起こらせる作品となっております。