年末にやり残してしまったストアドがあったけど、データはもってこれないので休み期間に実験的なSQLの部分だけでも試しておこうとOracleのトライアル版をインストールしてみました。
Oracleのトライアル版をインストールするにあたって、情報を入手しようと検索してみたものの意外と情報が無いんですよね。
手順をメモしておきます。
1.オラクルのダウンロードサイトへアクセス
http://otn.oracle.co.jp/software/products/database/
2.対象のオラクルデータベースをダウンロード 今回は10.2.0のWindows版Oracle Database 10g Release 2 (10.2.0) for Microsoft Windows (32-bit) 30日間トライアル版
3.ログインを求められます。まだ未登録の場合は、新規のプロファイル登録(無料)をしてください。
4.ログイン後にダウンロード(10201_database_win32.zip)が可能となります。
5.10201_database_win32.zipを解凍し、setup.exeを実行します。
6.下記サイトの「インストール方法の選択」以降を参考に設定します。
http://allabout.co.jp/internet/database/closeup/CU20070417A/
※パスワードを入力欄がありますので、後で使うのでメモしておきましょう。
7.設定があらかた終了すると「パスワード管理」ボタンが出る画面が出ます。
ここでSCOTTユーザーのロック解除をしておいた方がいいです。
私は見落としてしまいました。これが悩んだ原因でもあったのですが(^^;
8.インストールが完了するとブラウザによるオラクル設定サイトが表示されます。
http://localhost:1158/em/console/logon/logon
9.データベースにログイン:Orclにてログインします。
この段階で、ユーザー名:scott / パスワード:tigerと入力しても、私の場合、下記のエラーが出ました。
ora-28000: アカウントがロックされています。 (悩んだ原因)
http://www.shift-the-oracle.com/oerrs/ora-28000.html
アカウントがロックを解除する必要があるので、下記でログインします。
ユーザー名: system
パスワード: 6で入力したパスワード
接続モード: Normal
ユーザーおよび権限のユーザーを選択し、SCOTTのユーザーのロック解除を実行します。
10.SI Object Browserなどをダウンロードして、Orcleに接続できることを確認します。
ユーザー名:SCOTT
パスワード:TIGER
データベース:ORCL
接続モード: Normal
11.これで30日間トライアル版のインストール完了です。