myugaruの色々構想中・・・!

「C#」「画像処理」「XNA未対応PCでゲームIDE作りの無謀な野望」

ホーム 連絡をする 同期する ( RSS 2.0 ) Login
投稿数  98  : 記事  0  : コメント  2320  : トラックバック  59

ニュース

myugaru
仕事(昔)=ヲタク系プログラマー~マスコミ系サポートデスク
仕事(今)=電子機器系サービス業
趣味a=パズルゲーム全般、シューティングは主に見学
趣味b=画像処理関係の勉強
趣味c=プログラミング言語の勉強
趣味d=アキバ系ヲタク
趣味e=芸能アイドル系ヲタク
d,e色の強いもう一つのブログ
最新目標=シューティングゲームを作る

わんくまりんく

わんくま同盟blog C#,VB.NET掲示板

ぶろぐつーる

あわせて読みたい

はてなりんぐ

書庫

日記カテゴリ

ギャラリ

お友達

リンク

ネタ元:P2Pの誤解を広めてはならない

そのネタ元:札幌の高3、無断複製ソフトをネットで販売し書類送検

 

まず世間の常識として。

P2Pというのはファイル共有ソフトの事です。

それも悪しき利用を指す場合がほとんどです。

いまさら技術者がこぞっていやいやそれは勘違いだとか言っても手遅れです。

P2Pに濡れ衣を着せるとか言っておられる方はP2Pの意味をよくご理解されているのだと思いますが、

残念ながら世間の常識ではP2P=ファイル共有ソフトの犯罪利用、となっているのです。

 

方法は2つ。

1.P2Pというのは通信技術である、というのを世間の常識化する

2.P2Pという単語は=悪しきファイル共有ソフト、と認めて、通信技術には別の単語を新設する。

 

P2P肯定派な皆さんはがんばっていらっしゃるようですが私には1はそうとうな労力に思えます。

社会というのはおもしろいことはすぐ広まりますが、どうでもいいことはちっとも普及しないのです。

そして私には2しか答えは無いと思います。

そして結論はP2Pは悪しきものですから否定する事で間違っていないですよね?

 

追記:

もう少し書かせてください。

前エントリーで全否定したP2Pですが、仮に通信技術名称が「新P2P」なりに新設されたとします。

その場合でも意見としてP2Pを否定し、新P2Pは否定しないということを述べています。

現状では通信技術もP2Pですから法整備の段階でP2P(ただしファイル共有うんぬん)というのが作られると思われないと私は考えており、

その意味を込め前エントリーではP2P全体否定しか取り得ないと書きました。

今後ほんとうに新語が出来たならもちろんP2Pはファイル共有部分のみ指す単語ですから、

結果としては私はファイル共有のP2Pのみの否定する人になるという意見です。

 

追記:

2もホネだというご意見いただきました。

ということは

1も2も実現が難しいのならどっちかが実現するまでは、

残念ながら今後も肯定派と否定派で対立していくしか道はないのかなあと思います。

(赤字を追記してみました)

投稿日時 : 2008年4月16日 15:11

コメント

# re: P2Pという言葉を変えてしまえばいい 2008/04/16 15:16 アキラ
誤った認識のまま誤った社会に順応する、というのは納得できないですね
少なくても私は「難しいからやらない」なんてことは絶対にしません

# re: P2Pという言葉を変えてしまえばいい 2008/04/16 15:25 じゃんぬねっと
> P2Pという単語は=悪しきファイル共有ソフト、と認めて、通信技術には別の単語を新設する。

こちらの方がどう考えてもホネですね。世界規模になります。試験問題や教科書の書き換えも必要だ。過去に出版されたもので御幣が生じることになる。いろんな問題を抱えていますが、そのあたりはまったく無視しているところに無理がありますね。

# re: P2Pという言葉を変えてしまえばいい 2008/04/16 15:29 myugaru
>じゃんぬねっとさん
2がホネだとすると、ファイル共有P2Pの名称を変えていくという手も考えなければいけないですかねえ・・・。

P2P(笑)

とか。どっちにしても、私にはめんどくさくて付き合い切れないです。


# re: P2Pという言葉を変えてしまえばいい 2008/04/16 15:33 かつのり
元記事、
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080415-OYT1T00845.htm
を読んでもどこにもP2Pという言葉はありません。ファイル交換ソフトとあります。

>残念ながら世間の常識ではP2P=ファイル共有ソフトの犯罪利用、となっているのです。

これは、myugaruさんがファイル交換ソフトをP2Pと読んだだけで、
本当に世間の常識なのでしょうか?世間の常識なら記事にもP2Pと書かれてもよいはずです。


# re: P2Pという言葉を変えてしまえばいい 2008/04/16 15:34 じゃんぬねっと
> 2がホネだとすると、ファイル共有P2Pの名称を変えていくという手も考えなければいけないですかねえ・・・。
>
> P2P(笑)
>
> とか。どっちにしても、私にはめんどくさくて付き合い切れないです。

? ちょっと意味がわからないです。
付き合い切れないのでしたら、

> そして私には2しか答えは無いと思います。

などと書く必要がないように思えます。

私は先に書いた説明どおりで、2 よりか 1 の方がホネじゃないと書いたまでです。
別案を求めているわけではないです。

# re: P2Pという言葉を変えてしまえばいい 2008/04/16 15:42 myugaru
>じゃんぬねっとさん
すみません。
答えが1と2どっちになっても
「P2P否定」
という一単語を発するだけで意味が通りますよ、と書いているだけです。
2に決まりといいたかったわけでもありません。
ただ、別案を出したりめんどくさいという発言は失言でした。

# re: P2Pという言葉を変えてしまえばいい 2008/04/16 15:46 凪瀬
言葉の意味が汚染されるたびに逃げて回らなければならないというのはどうなのでしょうか。
無知な人が誤った解釈をするたびに用語を変えるという風潮を作ってもいけないと思うわけです。

誤認が広まっている状況ではいちいち断り書きをつけなければならないかもしれませんが、
それでも私は本来の言葉を使うのが筋だと思います。

# re: P2Pという言葉を変えてしまえばいい 2008/04/16 15:46 myugaru
ご意見ありがとうございます。

>アキラさん
そうですねえ・・・。
全否定活動を必死でやるつもりはありませんし、
逆に布教活動を必死で応援する気もないのは確かです。
まあ適当です。すみません。

>かつのりさん
そうですねえ。
どなたの意見を書けば世間一般常識になるのかは常に疑問ですよね。
そういう意味では今のところは私個人の意見でしか無いということでしょうね。
もうちょっとソースを集めてみますね。


# re: P2Pという言葉を変えてしまえばいい 2008/04/16 15:52 myugaru
>凪瀬さん
今回のP2Pという一単語に限って、
「犯罪にからむから」というのが根本的にあるのでどうしても逃げの一手にせざるを得ません。

他の一般論として間違った事を正して生きたいというのであれば、
そろそろ私も折れて賛成派に寝返っていると思います(苦笑

とりあえず。
私はblogで匿名だから理想を言おうという人ではなく、
blogで匿名であっても醜い部分の私の含めて私自身の立ち振る舞いに対して正直にエントリーしたいと思っています。
#微妙に匿名でなかったりする気がしますから怖がっているというのも後押ししています。

なのでP2Pはやっぱり否定しておきます。すみません。

# re: P2Pという言葉を変えてしまえばいい 2008/04/16 15:55 アキラ
私もblogで匿名だから理想を語っているわけではなく
オンラインであれオフラインであれ活動しているつもりです

# re: P2Pという言葉を変えてしまえばいい 2008/04/16 19:49 出水
弁護士が「善意の第三者」を法曹用語じゃない意味で使って
世間一般ではこっちの意味が主流だ、って言っちゃうとモグリ扱いですよね

一技術者として、その辺はしっかりするべきだと思います

# re: 青少年インターネット規制法案 2008/04/24 13:37 myugaruの色々構想中・・・!
re: 青少年インターネット規制法案

# re: P2Pという言葉を変えてしまえばいい 2009/02/17 17:15 名無し
人間にも善い人と悪い人がいるようにP2Pも使い方次第で良くも悪くも捕らえることができるので分けるべきでないと思う。仮に新P2Pができたとしても新P2Pの名前で犯罪が行われたら新P2Pも悪となる。言葉は使いようとは言うけれど、結論は使う人次第だと思ってしまいます。

# Got it! Thanks a lot again for helipng me out! 2012/01/28 6:43 Deejay
Got it! Thanks a lot again for helipng me out!

# Got it! Thanks a lot again for helipng me out! 2012/01/28 6:46 Deejay
Got it! Thanks a lot again for helipng me out!

Post Feedback

タイトル
名前
Url:
コメント