Mr.Tの場所

特攻野郎Aチームじゃないよー

ホーム 連絡をする 同期する ( RSS 2.0 ) Login
投稿数  253  : 記事  0  : コメント  3709  : トラックバック  52

ニュース

  • 性別:男
  • 猫1:まる
  • 猫2:もろ
  • 猫3:にゃん左部郎
  • タバコ:男は黙ってJPS
[わんくま同盟] C#, VB.NET 掲示板

書庫

日記カテゴリ

Mr.Tです、こんにちは。

この業界でよく使われる言葉ですが、バグと不具合ってのは明らかに違う、のだと思ってましたが、

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9?%F1%B9%E7

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5Х%B0

http://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai/build08/build08a.html

http://e-words.jp/w/E38390E382B0.html

 

おまけ:

http://glossary.tank.jp/t0DD7.html

http://glossary.tank.jp/t0084.html

 

Web用語辞典が、同じもんという風にかいちゃアカンでしょ、と思いつつ、おそらく広義の不具合をバグと
しているのか、バグって言葉が嫌いな日本人のためのクッションであるというニュアンスを含めたい、
ということで入れてるのかな、と。

以下、一般論ではなく、オレ様流。

バグって、早い話がコード上の誤りであり、それは詳細な仕様が誤って実装されていることだったり、
プログラム論理上の欠陥、なわけで。
そう、間違いなんです。欠陥の重要度なんか、かんけーない。

重大であれば、バグ。そうでなけりゃ不具合とか(その逆パターンとか)、そんなわけないでしょう、と。

#以前、上司にそんなこといわれたことがあった、ウラミがあるなんてことは、これっぽっちもまったくない。


どうしてバグが嫌われて、不具合がいいんだろう、と思うと、プログラマでない限りバグって意味を知らないため
だったんだろうな、という気がします。日本語のいいところは、漢字から推測がきくところなので、不具合って
いうとけば、ああ、間違ったんだね、ということが推測できるからなんだろう。バグ、じゃ虫だからなぁ。

でも、プログラマ同士なら不具合とバグは、違うよねぇ。

投稿日時 : 2007年10月18日 7:01

コメント

# re: バグと不具合 2007/10/18 8:48 Hirotow
個人的にはユーザーサイドに見えるシステムの問題が不具合。
それが明らかにコードに起因する場合はバグと使い分けています。

たとえば重たくなってつながらないのは不具合だけど有効桁数がたりないのはバグみたいな。

# re: バグと不具合 2007/10/18 10:29 凪瀬
「不具合」はシステムをユーザ視点で見た場合の用語。
「バグ」はシステムをプログラムとしてみた場合の用語。

コーディングミスによるバグも、仕様バグも、その他のハード的なものでも
調子が悪ければ全部不具合。

# re: バグと不具合 2007/10/18 11:15 刈歩 菜良
正直あまり意識してませんでした。
感覚的にはバグより不具合の方が一応動く感がしますね。
(^_^;)

おとなな世界では「仕様」も同様の意味でつかわれることが多いですけど、仕様はどちらかというと、「なおす気のないバグ」って感じでしょうか?
言い換えれば、「運用で回避してね」的な逃げだと感じます。

# re: バグと不具合 2007/10/18 12:16 Mr.T
>コーディングミスによるバグも、仕様バグも、その他のハード的なものでも

プログラムバグ以外という以外、ハードバグ、仕様バグってあんまり使ったことないです...ハード障害、仕様ミス、という風になっちゃうかな>自分

>正直あまり意識してませんでした。
ま、ぶっちゃけ、どっちゃでもエエって話なんですが...
背骨の真ん中あたりが...モゾモゾしてしまうwww

仕様です、っていうのは、逃げの方法では一般的すぎますが、不具合って認めちゃうと、責任とらないといけないから、不利益がでてくるから、という大人の事情ですよね。
#謝るのがキライ、ってこともあるのか?

# re: バグと不具合 2007/10/18 13:01 Ognac
例えば、見積もり日付の項目に過去の日付が入ってしまう。
仕様書に日付制約が記載されていなければ、プログラムバグとはなりません。
仕様バグになるかと思います。しかし、過去日付の制約を設けると、運用側から、
先月付けの見積もりを再作成するんだけど、過去日付が入らないよ、不具合だよ!! とのクレーム。
これってバグじゃないよね。運用仕様の詰めの問題はどちらなんだろう。


# re: バグと不具合 2007/10/18 13:21 siokoshou
バグって言葉は配線に虫が入り込んだことから来たので、プログラマが不具合を他人(他虫?)のせいにして責任回避しているニュアンスがある、ってエロイ人の本にありました。

自分を振り返ってみると、バグという言葉が出るとそこで思考停止することが多い気がします。さらに原因を追求するには不具合といったほうが、どこの?とかどうしてそうなったの?とか追求する気持ちが出てきます。
自分もバグって言葉を責任回避的に受け止めてるのかも…。


# re: バグと不具合 2007/10/18 15:03 Mr.T
>これってバグじゃないよね
プログラムは、作ったとおりに動くわけですから、バグじゃあないですね。
#横道それますが、過去日付の場合は
#フェールセーフでなんらかの注意喚起を促す
#アクションは必要ですよね。

>ログラマが不具合を他人(他虫?)のせいにして責任回避しているニュアンス
バグ自体も、「おれのせいじゃないやーい」的な
ニュアンスがあるんですね。

> 自分もバグって言葉を責任回避的に受け止めてるのかも…。
私は、どっちかというと逆ですね。バグは、自分のせい、不具合は、お客のせい(オイ
やはり「作ったとおりにしか動かない」ので、プログラムミスしてるの、お前やん的なニュアンスを持ってます。

# re: バグと不具合 2007/10/19 0:01 中博俊
でも受け入れた以上はベンダーのせいじゃない

# re: バグと不具合 2007/10/19 6:05 Mr.T
ダメなら検印押すなヨってことですね>中さん

Post Feedback

タイトル
名前
Url:
コメント