すいません、VB4しかやってないんです、VBAはやったけど(ぼそ) チラシの裏だって立派な書き込み空間なんだからねっ!資源の有効活用なんだからねっ!とか偉そうに言ってるけど、実は色々と書き残したいだけ

だからなに? どうしろと? くるみサイズの脳みそしかないあやしいジャンガリアンベムスターがさすらう贖罪蹂躙(ゴシックペナルティ)

ホーム 連絡をする 同期する ( RSS 2.0 ) Login
投稿数  632  : 記事  35  : コメント  11675  : トラックバック  143

ニュース


片桐 継 は
こんなやつ

かたぎり つぐ ってよむの

大阪生まれ河内育ちなんだけど
関東に住みついちゃったの
和装着付師だったりするの
エセモノカキやってたりするの
VBが得意だったりするの
SQL文が大好きだったりするの
囲碁修行中だったりするの
ボトゲ好きだったりするの
F#かわいいよF#

正体は会った人だけ知ってるの

空気読まなくてごめんなさいなの


わんくまリンク

C#, VB.NET 掲示板
C# VB.NET掲示板

わんくま同盟
わんくま同盟Blog


WindowsでGo言語
WindowsでGo言語


ネット活動


SNSは疲れました

記事カテゴリ

書庫

日記カテゴリ

ギャラリ

イベント活動

プログラムの活動

どうするどうする、どうする~、君ならどうする~♪ ってこっちも成田さんの名曲だと思ってる人

ASP.NetのGridViewで、行にボタンを配置して、

  • 管理者でログインしている画面なら表示、そうじゃないならしない
  • ボタンを押したら、そのデータの情報の処理を行う

というのを実現したい時、

コーディングで書くなら、

    Private Sub gvHoge_RowCreated(ByVal sender As Object, ByVal e As System.Web.UI.WebControls.GridViewRowEventArgs) _
        Handles gvHoge.RowCreated

        If e.Row.RowState = DataControlRowState.Normal And e.Row.RowType = DataControlRowType.DataRow Then

            Dim setBtn = DirectCast(e.Row.FindControl("btnEditPanel"), Button)

            setBtn.Visible = (Session("NowUser") IsNot Nothing)
            setBtn.CommandArgument = e.Row.RowIndex

        End If
    End Sub

と書いて、RowCommand処理で、CommandArgumentから行Index取ってきてゴニョゴニョすればいい。

でもこれを、GridViewの中で、

                    <asp:TemplateField>
                        <ItemTemplate>
                            <asp:Button ID="btnEditPanel" CommandName="Edit" runat="server" Text="編集"  
                                CssClass="btn" Width="60px" CommandArgument='<%# Eval("RecordID") %>' 
                                Visible='<%# session("NowUser") isnot nothing %>'/>
                        </ItemTemplate>
                    </asp:TemplateField>

と書いて、RowCommand処理で、CommandArgumentからデータKey取ってきてゴニョっても

同じように目的を達成することができるんだよね。

これは好みの問題なのかしら?

だんだん、テンプレートでいいじゃん、とか思う自分が怖いw

投稿日時 : 2010年6月9日 21:30

コメント

# re: 結局、コーディングをするかしないか? 2010/06/10 8:17 ぽぴ王子
まかせるんだ、俺たちに 電子戦隊デンジマ~ン♪

最近はRowDataBoundで処理することが多いです。
というか、テンプレートで処理できないことばっかり
やろうとしている自分が悪いとも言いますがw

# re: 結局、コーディングをするかしないか? 2010/06/10 13:09 かたぎり
あら、おひさしぶりv

RowDataBoundはそのうちに手を入れなくちゃならないかも。
結局、「こうやりたい」が最初じゃない?
そこには、ASPで実現できるか、出来ないかなんてのは
考慮の範囲外だったりするものね

Post Feedback

タイトル
名前
Url:
コメント