両方とも、東宝……いや、んなことーはどーでもいい<おい
さて、今回のお話は、SQLServerでのパフォーマンスの話です。
あるレコードは300万件ほどあるデータ。テーブルに入ってて、別のテーブルへと全件をINSERTします。
サーバーAはCPU2個、メモリ4Gの64bit
サーバーBはCPU8個、メモリ32Gの64Bit
さて、処理を早く終えるのはどちら?
→今現在、サーバーBはサーバーAの約5倍の時間がかかってます。
で、mxbさん、はつねさん、とっちゃんさんに相談して、色々とヒントをもらいました。ステゴサウルス胡桃の脳なりに考えたというか理解したのは、
首一本ごとに均等に酒を飲もうとしたとき、キングギドラが二つの酒ツボから酒を飲み干すのと、やまたのおろちが二つの酒ツボから酒を飲み干すのとでは、実はキングギドラの方が早く飲み干せるんじゃないのかな?ってこと
酒を飲むとき、キングギドラの待ち首は1本で、常に三本のうち二本は酒を飲める。片や、おろちの方は八本のうち二本しか酒が飲めないから、六本が待ち。確かに、トータルで同じ酒の量を飲む時、首の多いおろちの方が首一本分の飲む酒の量は少なくて済むけれど、首が飲める酒ツボを取り合ってしまって、結局は効率よく酒が飲めない
なら、どうすれば、やまたのおろちは酒を効率よく飲めるんだろう。簡単に考えれば、酒ツボを増やして、一つあたりの酒ツボの酒を減らして均してしまえば早くなると思う。じゃ、どうすれば、酒ツボを増やすことができるんだろうか。
来週はここら辺りを探っていかねばなるまい(^-^;;