むりせず♪なまけず? ~ぷろくらすてぃねいたーの言い訳雑記~

よた ときどき .NET  by 刈歩 菜良 CTP

目次

ニュース

C# VB.NET掲示板
C#, VB.NET 掲示板

わんくま同盟ブログ
わんくま同盟ブログ

Web アプリケーションを簡単編集できる無償ツール WebMatrix ダウンロードはこちら

あわせて読みたい

日記カテゴリ

書庫

Blog 利用状況

Width の発音はウィドゥス その3

前の記事:「Width の発音はウィドゥス その2

 

今回の記事は

方向性の確認

がメインです。

 

Pasie.さんに頂いたコメントです。

あえていうなら、普段発音なんて聞かないので発音から判断する必要を感じない。「へっぷばーん(he-p-bu-r-n)」でよいかと。

 

# おまえあったまいーなー by ぽぴ玉子

このアプローチの方が Width を「ウィドゥス」と読むには十分な理由な気がしました。

 

いずれにせよ、「発音どおりにカタカナ化」っていうところをスタートラインにすると聞こえる人vs聞こえない人で全然議論がかみ合わなくって、虚しい水かけ論に終わってしまいます。

 

と、いうことで再確認

この記事シリーズのスタンスは以下の通りです。

  • Width の読み方は 英辞郎 に準じます(ので、読みについての議論はここではしません)。
  • なぜ聞こえない音があるのか?について解説します。

ってことで、本編の続きについては少々お待ちを...

# 明日はある意味祭りスタートだし...  ふぉぉぉぉぉぉーーーーー!(^.^)

投稿日時 : 2010年6月14日 13:30

Feedback

# re: Width の発音はウィドゥス その3 2010/06/14 13:41 あおおにくん

わくわくどきどき

# 英辞郎 2010/06/14 15:17 R.Tanaka.Ichiro's Blog

英辞郎

# re: Width の発音はウィドゥス その3 2010/06/14 16:11 aetos

なるほど、あくまで「ウィドゥス」という表記は崩さないわけですな。
だとすると俺がこの記事に期待するのは、「なぜ聞こえないかの理由を聞けば聞こえるようになるのか?」ということになりますな。

# re: Width の発音はウィドゥス その3 2010/06/14 22:03 えムナウ

方向性としては政府が示してくれているので個人でやる必要はないんじゃないかと。
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k19910628002/k19910628002.html

1.第1表を一般的に用いる。
2.第2表は原つづりになるべく近く書き表そうとする場合に用いる。
3.特別な音の書き表し方については,ここでは取決めを行わず,自由とする。

つまり、Width は 一般的にはワイズ・ワイズスで、原つづりになるべく近く書き表そうとする場合に限り、ウィドゥスが許される。

# re: Width の発音はウィドゥス その3 2010/06/14 22:06 えムナウ

>一般的にはワイズ・ワイズス
もちろん ウイズ・ウイズス でもいいかもしれません。
とにかく使えるカタカナは制限されているということですね。

# re: Width の発音はウィドゥス その3 2010/06/15 0:09 Pasie.

 わー。取り上げて頂けて光栄ですー。

# re: Width の発音はウィドゥス その3 2010/06/15 4:04 れい

> 方向性としては政府が示してくれているので個人でやる必要はないんじゃないかと。

政府の方針を正しいとする価値観も悪いわけではありませんが、
たくさんある正解のうちの一つにすぎません。

理由も知らず・考えずに従う「言葉」と、
どうしてそうなったか、の答えを知った上で使う「言葉」と、
自ら調べ考えた結果使う「言葉」とでは、
意識も重みも変わります。

「先生が言ってたから」正しい、という思考だけでは思慮が浅いと思います。

もう一点。
英辞郎が「プロ」であり信頼できるるという発言がありますが。

プロジェクト自体は翻訳家が管理しているはずですが、
著作権フリーのもの、個人が趣味で入力した物などを集めて製作されています。

私も遥か昔、勉強がてら辞書を入力して送ったりしましたが、未だにその用例も登録されていたりします。

英辞郎は便利ですが、専門家の辞書を寄せ集めて作った、用例が多いのが特徴の辞書です。
基本語彙の正確さを期待するのは間違いであろうと思います。

# re: Width の発音はウィドゥス その3 2010/06/15 10:44 刈歩 菜良 CTP

あおおにくん

どぎどぎまぐまぐ

aetosさん

さすがに理由を聞くだけでは...
「ホームランを打つコツを聞けばだれでもホームランが打てる。」ってわけにはいかないのと同じなので...
少なくとも納得していただけるとよいなぁって感じです。

# re: Width の発音はウィドゥス その3 2010/06/15 10:52 刈歩 菜良 CTP

えムナウさん

へぇーーー。
こんな表があるんですねぇ。
勉強になります。

第一表に従うと、
Width は ウイドスになりますね...


ゴツイおかまの舞妓はんを思いついた私は負け組みです。

# re: Width の発音はウィドゥス その3 2010/06/15 11:09 刈歩 菜良 CTP

Pasie.さん

いえいえ、こちらこそ!
ナイスアイデアをありがとうございます!

# re: Width の発音はウィドゥス その3 2010/06/15 11:15 刈歩 菜良 CTP

れいさん

> 英辞郎は便利ですが、専門家の辞書を寄せ集めて作った、用例が多いのが特徴の辞書です。
> 基本語彙の正確さを期待するのは間違いであろうと思います。

学術論文での論拠としてはそうかもしれませんが、すくなくとも、英語しろーとの私の主張よりはよっぽど間違いないかと...。
(^^ゞ

# re: Width の発音はウィドゥス その3 2010/06/15 12:04 aetos

> 方向性としては政府が示してくれているので個人でやる必要はないんじゃないかと。

それは「外来語」に関する方針で「外国語」に関する方針ではありません。
Width は外来語ではないでしょう。
参考にするのは自由ですが、「こうすべき」とまで言える根拠ではないと思います。

> さすがに理由を聞くだけでは...

いやまぁ、ほら、一度聞こえたらもうそうとしか聞こえない、とかいうこともあるかなー、と(妄想じゃないヨ!)。
「納得はしたけどやっぱり聞こえない」のであれば、結局俺は「ウィドゥス」とは書かない、ということにならざるを得ません。

# re: Width の発音はウィドゥス その3 2010/06/15 14:06 刈歩 菜良 CTP

aetos さん

> いやまぁ、ほら、一度聞こえたらもうそうとしか聞こえない、とかいうこともあるかなー、と(妄想じゃないヨ!)。

これはそうなりますね。
一度聞こえれば。

でも、いわゆる英語耳になるにはそれなりの訓練というか慣れが必要なのですよ。
ブログ読むだけでは訓練には全くならないので、仕組みというか理屈だけでも納得してもらおうかしらと...

英語耳になりたいかどうかは別問題なので。

# re: Width の発音はウィドゥス その3 2010/06/15 22:10 えムナウ

>「先生が言ってたから」正しい、という思考だけでは思慮が浅いと思います。
一般的な指針を知らずに専門家でもない少ない人数だけで議論するほうが乱暴でしょう。

>それは「外来語」に関する方針で「外国語」に関する方針ではありません。

外国語をカタカナにする時点で外国語でなくなっています。
一種の不可逆変換なわけでカタカナにした時点で元の発音やスペルに戻せなくなる場合もあります。
「外来語」に関する方針というより外国語をカタカナにする指針といったほうがいいと思います。

# re: Width の発音はウィドゥス その3 2010/06/16 0:46 ognac

そもそも、子音が続く語彙が、日本語にないので、
再現不可能....と云ってしまえば、身も蓋もないですが。
近似表現で妥協するのが現実ですよね。
現地発音重視といっても、英語、米語、西海岸、東海岸の放言差は大きいので、これも難しい。
「ギョエテとは吾のことかとゲーテ言い」
http://blog.goo.ne.jp/hanatumi2006/e/8ffc8072f5199703661c12fae43f209d
スペル表現がいいのかな?

# re: Width の発音はウィドゥス その3 2010/06/16 5:22 れい

うーん。
やっぱり外来語と外国語とカタカナ表記と発音の表記がごっちゃで会話がなりたってませんねぇ。
大切なところを端折っているように思いますよ。

> まず、カタカナ表記についてはアルクの英辞郎を支持するという立場を取りたいと思います。
> 彼らがプロですから。

まず、「カタカナ表記」がmisleadingです。
アルクの「カタカナ表記」は「見出し語の発音をあえてカタカナ表記したもの」です。
「英語発音のカタカナ表記」であって、「単語のカタカナ表記」ではありません。
また、「日本人が発音したときに最も近くなるカタカナ」ではありませんし、
「日本人が聴いたときに最も近いカタカナ」でもありません。

このとき議論していたのは「ウィドゥスと聞こえない」という話です。
それに対して「彼らがプロ」というのは論点がずれてます。
ネイティブが「聞こえない」と言っているのですから、(人数の問題はありますが)
「ウィドゥス」は「日本人が聴いたときに最も近いカタカナ」ではありません。

> 私の主張は「ウィドゥスって言ってるからウィドゥスと書きましょう。」なので...

表音文字を使って発音を書いてますが、ここに誤魔化しがあります。
「ウィドゥス」とは言っていません。
X-SAMPAで書くなら、[widT]と言っています。(補助記号省略。以下同様)
[widT]と言っているのに「ウィドゥス」と書くのは論理の飛躍があります。
カタカナ「ウィドゥス」の発音をX-SAMPAで書くなら[M\idusu]や[widusu]です。
一致しませんし、一番近いかどうかも怪しい。

その主張をするなら、[widT]を「ウィドゥス」と変換するルールを示す必要があります。
それが英辞郎の「英語発音のカタカナ表記」である、というのなら信頼しすぎというか、
勝手な解釈でしょう。

「英語発音のカタカナ表記」は恐らく大多数が自動変換で作られています。
「子音が続くdは『ドゥ』」といったようなルールの。
ルールも発音の指針として作られているはずで、書くことなど考えられていないはずです。

それならばaetosさんの
> 聞こえないとしたらウィドゥスと書いちゃだめだと思います。
という主張の方が説得力があります。
「日本語ネイティブに聞こえる音」のカタカナ表記。

もしくは、えムナウさんの
> 方向性としては政府が示してくれているので個人でやる必要はないんじゃないかと。
内閣告示第二号のように、利用できるカタカナと例を示し、そこから選ぶ方式。

「アルクの英辞郎の発音記号-カタカナ変換エンジン」が「プロだから」というのは
基準としておかしいでしょう。
他の言語に応用もできません。

# re: Width の発音はウィドゥス その3 2010/06/16 11:07 刈歩 菜良 CTP

ognacさん

> 近似表現で妥協するのが現実ですよね。
<<中略>>
> スペル表現がいいのかな?

私の考えもおおむねそんな感じです。

まだまだ色々書きたいことがあるので、シリーズの展開を乞うご期待!ってことで、よろしくです。

# re: Width の発音はウィドゥス その3 2010/06/16 11:12 刈歩 菜良 CTP

れいさん

おっしゃることはとてもよくわかります。
が、まだまだこのシリーズは私の書きたいことの20%も進んでいないところなので...

> ここで議論しちゃうと、ほかの皆さんがついてこれないままシリーズが完結しちゃう。(>_<)

結論まではまったりお待ちくださいませ。
(^.^)

# re: Width の発音はウィドゥス その3 2010/06/16 17:33 れい

楽しみに待っています。

# Widthその後 2010/06/16 22:18 Ognacの雑感

Widthその後

#  [??????] ???????????????????????? | ?????????????????? 2012/10/22 22:36 Pingback/TrackBack

[??????] ???????????????????????? | ??????????????????

# aNQytQfhlOaDAlOWqm 2022/04/19 12:29 johnansog

http://imrdsoacha.gov.co/silvitra-120mg-qrms

タイトル
名前
Url
コメント