何となく Blog by Jitta
Microsoft .NET 考

目次

Blog 利用状況
  • 投稿数 - 761
  • 記事 - 18
  • コメント - 36229
  • トラックバック - 222
ニュース
  • IE7以前では、表示がおかしい。div の解釈に問題があるようだ。
    IE8の場合は、「互換」表示を OFF にしてください。
  • 検索エンジンで来られた方へ:
    お望みの情報は見つかりましたか? よろしければ、コメント欄にどのような情報を探していたのか、ご記入ください。
It's ME!
  • はなおか じった
  • 世界遺産の近くに住んでます。
  • Microsoft MVP for Visual Developer ASP/ASP.NET 10, 2004 - 9, 2011
広告

記事カテゴリ

書庫

日記カテゴリ

ギャラリ

その他

わんくま同盟

同郷

 

関数ポインタのみ!(ながせろぐ)とか、Visual Basic でなんとなくイベントとデリゲート その4。 - デリゲートとは? -(とりこびと ぶろぐ。)とか、より。

いまね、使ってるですよ、C で。

この辺、MONITOR2(Windows Driver Kit: Print Devices)とか、見ていただきましょうかね。


typedef struct _MONITOR2 {
    DWORD cbSize;
    BOOL (WINAPI *pfnEnumPorts)
        (HANDLE hMonitor, LPWSTR pName, DWORD Level, LPBYTE pPorts
        , DWORD cbBuf, LPDWORD pcbNeeded, LPDWORD pcReturned);
    BOOL (WINAPI *pfnOpenPort)
        (HANDLE hMonitor, LPWSTR pName, PHANDLE pHandle);
    BOOL (WINAPI *pfnOpenPortEx)
        (HANDLE  hMonitor, HANDLE hMonitorPort, LPWSTR pPortName
        , LPWSTR pPrinterName, PHANDLE pHandle
        , struct _MONITOR2 FAR *pMonitor2);
(長いので省略)
} MONITOR2, *PMONITOR2, FAR *LPMONITOR2;

見事に、関数ポインタだけです。あ...今気がついた。LPWSTR じゃないか。W 固定かよ。。。そか。動いてるモンな。

こいつは、開発者が「ポートの一覧」「ポートの情報取得」などをするときにはこの関数を呼び出して下さい、とスプーラ サービスに登録するための構造体です。ユーザがプリンタのプロパティを開いたりすると、アプリケーションから「このポートの一覧を出す関数を呼び出してくれ」という連絡がスプーラに渡り、スプーラが登録されている内容を元にポート モニタ DLL 内の関数を呼び出します。

あとは、あれだ。長い処理をする間に、要所要所で何かを実行して欲しいときに使ったりしますね。

C# などではイベントを使えばいいのですが、昔は「コールバック関数」とかって、関数を呼ぶときに関数へのポインタを引数に渡していました。


/* 中断の判断 */
BOOL isInterrupt(void* data)
{
    return (data == NULL) ? TRUE : FALSE;
}

/* 中断したいことがある長い処理 */
void someFunction((checkInterrupt*)(void*), void* someData)
{
    ...
    while (!checkInterrupt(checkData)) {
        ...
    }
    ...
}

main()
{
    ...
    someFunction(isInpterrupt, data_for_function);
    ...
}

MFC でも、「イベント」は関数ポインタですね。最初にメッセージと関数ポインタのセットを定義して、メッセージを受けたときに組み合わせを元に、定義した関数を呼び出してくれています。

qsort 関数に渡すのも、関数ポインタですね。比較をするための関数を通知します。これって、まんま「デリゲート」ですね。

そんなわけで、デリゲートって、昔から使っていたんですね。



ここまで書いて、ながせさんところのエントリのコメントを読む。はげしくがいしゅつ(なぜか変換でき…てしまうけど変換しない)でした。。。

じゃぁ、なぜアップするのか。

オブジェクト指向言語を、「難しいから」と敬遠する人がいます。そういう人に、知って欲しいと思います。難しくなんかない、ということ。実は、すでに使っていることなんだよ、ということ。

投稿日時 : 2007年10月30日 21:38
コメント
  • # re: 関数ポインタ - Windows での使われ方
    ちゃっぴ
    Posted @ 2007/10/31 2:47
    Callback は何度も利用したことあるんすが、ちゃんと delegate を理解していないんですよね(^^;;;

    勉強せねば!
  • # re: 関数ポインタ - Windows での使われ方
    Jitta
    Posted @ 2007/10/31 7:25
    「新しい概念」ととらえると、理解しにくくなると思います。
    今まで使っていたものから延長して考えると、理解しやすい、少なくとも拒否反応は薄れると思います。
    このエントリの意図は、今までのものと関連を持たせることです。
タイトル
名前
Url
コメント