すいません、VB4しかやってないんです、VBAはやったけど(ぼそ) チラシの裏だって立派な書き込み空間なんだからねっ!資源の有効活用なんだからねっ!とか偉そうに言ってるけど、実は色々と書き残したいだけ

だからなに? どうしろと? くるみサイズの脳みそしかないあやしいジャンガリアンベムスターがさすらう贖罪蹂躙(ゴシックペナルティ)

ホーム 連絡をする 同期する ( RSS 2.0 ) Login
投稿数  632  : 記事  35  : コメント  11677  : トラックバック  143

ニュース


片桐 継 は
こんなやつ

かたぎり つぐ ってよむの

大阪生まれ河内育ちなんだけど
関東に住みついちゃったの
和装着付師だったりするの
エセモノカキやってたりするの
VBが得意だったりするの
SQL文が大好きだったりするの
囲碁修行中だったりするの
ボトゲ好きだったりするの
F#かわいいよF#

正体は会った人だけ知ってるの

空気読まなくてごめんなさいなの


わんくまリンク

C#, VB.NET 掲示板
C# VB.NET掲示板

わんくま同盟
わんくま同盟Blog


WindowsでGo言語
WindowsでGo言語


ネット活動


SNSは疲れました

記事カテゴリ

書庫

日記カテゴリ

ギャラリ

イベント活動

プログラムの活動

あるWEBサイトとあるWEBサイト、同じデータソースからデータを処理するんだけど
見え方の違うASP.NETサイトとして作る必要が出てきたのね。

たとえば、「買う顧客」と「売る側の顧客管理」とか、
「ある部署で登録」と「別の部署での閲覧」とか場合は色々と考えられると思うの。

でも、それらをMVVMで作っていくと考えたとき、最初は一つのWEBサイトで作り始めたんだけど、
あれもほしいこれもほしいで継ぎたしていくとボリュームが増える増える。

だから、「Mの共有」という考え方が出てきたの。

元となっているMVVMパターンは片桐風味のこれ

MVVMやってて行きついた一つの答えをメモしてみた
http://blogs.wankuma.com/esten/archive/2010/02/06/185829.aspx

↓ これを1ソリューションとして作成

 image

  • 共通となるModel以下の部分を一つのクラスライブラリとしてプロジェクト化
  • View-ViewModel は要件に合わせてそれぞれのWEBサイトプロジェクトとして独立

ソリューション自体は大きいけど、結構すっきりした。

追加したいサイトやページはViewとViewModelだけの構築になるから楽になるし。

膨れ上がってくると、こういうリファクタも必要になるんだね。

投稿日時 : 2010年5月11日 19:56

コメント

# re: Mの共有 2010/05/11 20:12 もりお
> Mの共有
ちょっと、どきっとしました。

# re: Mの共有 2010/05/11 20:58 かたぎり
>もりおさん

やほー。
うふふふふふふふふふふ(あやしい)

# re: Mの共有 2010/05/12 0:04 えムナウ
M-now です。
共有してくださってありがとうございます。


# re: Mの共有 2010/05/12 12:40 かたぎり
Σ

おとうさんを共有!

なんて贅沢っ!



Post Feedback

タイトル
名前
Url:
コメント