ぽぴ王子の人生プログラミング中

~デバッグもあるでよ!~

目次

ニュース

日記カテゴリ

書庫

Blog 利用状況

リンク

バラけてみるのもいいじゃない。明けない夜はないじゃない。

どもどもです。久しぶりのエントリがこんなので申し訳けないス!(浅草のレストランヨシカミ)。

けろさんがすでにエントリをあげてくださったのだけど、今週の土曜日にオブ熱イベントがあるわけです。そこでいつもなら二次会は「えムナウさん逝く行くガチ技術論酒飲みツアー」あるいは「takaさん率いるわんくま音楽部の部活動カラオケツアー」ぐらいしか選択肢が無く…っていや別にないわけじゃないんだけど、誰もそれ以外に行こうとしないんだよねーと。

そもそもカラオケツアーだって、そもそもがこのへんでかるぼさんが岡村ちゃん好きという話で盛り上がり、そこからTech ED 2006の打ち上げでtakaさんも岡村ちゃん好きという話から岡村ちゃん歌いたいよね~ということで出てきたような気がします。

いやいや岡村ちゃんはとりあえず置いといて、二次会の話ですよ。カラオケツアーも二次会で人が集まりすぎるからカラオケで歌いたい人は別れた方がいいんじゃないかってところから出てたような気がするんです。先日のわんくま勉強会 #13(IIJIMASさんの指摘を受けて削除)INETA勉強会の二次会では、例によってえムナウさんのガチ技術論の脇で、僕やR・田中一郎さんとかやまださんまだ20代だったIIJIMASさんらで技術論と書いてアホ話と読む議論を繰り広げてたんですよね。

で、これはこれで楽しいぞ!と思いまして。じゃあ毎度毎度30人体制で繰り出してtakaさんにお店を探してもらうのも大変だし、ガチじゃない「かるぅ~い」技術話(含むアホ話)もいいんじゃない?ってことで、今度のオブ熱ではバラけてみようじゃないか、ってのが本題(なげぇよ!)。

試しにmixiで振ってみたところ、意外に好評だったんでこっちにも書いてみる…前にけろさんが先に書いちゃったよ!(ノ∀`)タハー

まぁ強制ってわけじゃないですし、それこそガチ技術班、カラオケ班と別でバカ話班という立ち上げでもないので、話したい人は話そうぜ!ドラゴンボールということですね。もっともっと細かく分割されてもいいと思ってるので。

今回は4,5人ぐらいで行ってみる予定なので、もし気になる方がおられましたら懇親会の後で一緒に行ってみませんか?と(でもすでに定員オーバーしてるような気も…)。

ああそうだ、忘れてた。

わんくま同盟 東京勉強会 #14・オブジェクト指向分科会#2

http://www.wankuma.com/seminar/20071117tokyo14/Default.aspx

僕も行くよー(TーT)

今度の土曜日だよー

二次会はバラけようよー

なんか行く人は泣かないといけないらしいので(そうなん?)パクッてみました。

投稿日時 : 2007年11月15日 8:50

Feedback

# re: バラけてみるのもいいじゃない。明けない夜はないじゃない。 2007/11/15 9:14 IIJIMAS

>先日のわんくま勉強会 #13の二次会

じゃないですよ。
あれはたしかINETA勉強会の後でしたよ。
#13はRさんはいらっしゃらなかったし、私は帰宅部でした。。。

# re: バラけてみるのもいいじゃない。明けない夜はないじゃない。 2007/11/15 9:25 とりこびと



王子、フォントの話!フォントの話!

# re: バラけてみるのもいいじゃない。明けない夜はないじゃない。 2007/11/15 10:45 けろ

カラオケの予約人数を把握したかったんで、先に書いちゃいました orz
すんまへん

# re: バラけてみるのもいいじゃない。明けない夜はないじゃない。 2007/11/15 11:21 επιστημη

ま、まぜてもらってもいいのかなー(オドオド

# re: バラけてみるのもいいじゃない。明けない夜はないじゃない。 2007/11/15 11:34 とっちゃん

お、おいらはどこに行けばいいんでしょうか?

# re: バラけてみるのもいいじゃない。明けない夜はないじゃない。 2007/11/15 12:46 まさる

帰りの新幹線の時間(9:40東京発)までまぜてもらってもいいですか?

# re: バラけてみるのもいいじゃない。明けない夜はないじゃない。 2007/11/15 13:08 taka

すでに4~5人超えてるよー(T-T)
ちなみに今日もシープ行くよー(kokaさんらと飲むよー

# re: バラけてみるのもいいじゃない。明けない夜はないじゃない。 2007/11/15 14:44 επιστημη

んじゃ八重洲で飲も。僕も楽だ♪

# re: バラけてみるのもいいじゃない。明けない夜はないじゃない。 2007/11/15 15:55 Moo

17日は東京には行くよー
別件だよー

# re: バラけてみるのもいいじゃない。明けない夜はないじゃない。 2007/11/15 16:00 Moo

URLわすれた^^;
http://tinyurl.com/2464er
だよー

# re: バラけてみるのもいいじゃない。明けない夜はないじゃない。 2007/11/15 22:29 片桐

わ、私はどうしたらええの?
翌日が早朝羽田発なんで体力残したい(おい)

で、でも、誰か私をさらって!<爆

# re: バラけてみるのもいいじゃない。明けない夜はないじゃない。 2007/11/16 1:05 やまだ

んで「わ、わ、どっち行けばいいの?」って、おろおろしてる間にまたはぐれて……(T^T)。
だから、一人にしないでーっ!

# 「しってるつもり?値型と参照型」最終回 2007/11/16 7:35 むりせず♪なまけず? ~ぷろくらすてぃねいたーの言い訳雑記~

「しってるつもり?値型と参照型」最終回

# re: バラけてみるのもいいじゃない。明けない夜はないじゃない。 2007/11/16 8:52 ぽぴ王子

>>IIJIMASさん
アッー!そうでした orz

INETA勉強会、わんくま勉強会、MVP Summitと三週連続<del>シングルリリース</del>
上京という、田中さんにとってはとっても大変なスケジュールだったやつですね。
そしてわんくま勉強会をキャンセルしたはいいが、諸事情でMVP Summitにも行けなく
なったという(泣>田中さん
さっそく修正しておきました。
でも .Text って修正するとまたトラックバックが飛ぶからいやんいやん。

>>とりこびとさん
んー?なんのことかなー?(ハート様風に)
いえ、書きかけになってます。さっさと書きますごめんなさい。

>>けろさん
謝ることはないッスよ。僕が最初からこっちに書けよって話ですし。
でも意外と反響があってうれしかった。

>>επιστημηさん&とっちゃん
何をおっしゃる先生方。
混ざるも混ざらないもご自由でござんすよ。しかしこの調子で融合していったら
また30人体制とかになりませんか?(笑)

>>まさるさん
おーおーどうぞどうぞいらっしゃいまほー。
今回はディスカッションを含んだ懇親会(まさに本番)だから時間も早めだし
新幹線の時間までにもう一件行けそうな感じですもんね。

>>takaさん
ええ、もう超えてるような気がします orz
うれしいんだけど、バラけようって言ってる先からまた融合(笑)

>>Mooさん
乱入可。どうぞどうぞ(幹事でもないのに勝手に言ってみる)。

>>片桐さん
九重親方ばりに体力の限界を感じる前に離脱って感じでどうでしょう。
でも片桐さんはけろさんに拉致されてアニソンを歌いに行くのでは(違

>>やまださん
はぐれないようにしっかりついてきてください(ぉ


タイトル「D・A・T・E バラけたっていいじゃない」にしておくべきだったか、とふと思った王子でした。

# re: バラけてみるのもいいじゃない。明けない夜はないじゃない。 2007/11/16 17:37 taka

そうそう、この店なんてどうざんしょ?
http://gourmet.yahoo.co.jp/0000700174/U0002043059/

ちと遠いかな?

# re: 2次会の人気は? 2007/11/16 18:12 Shizuku Blog ~ .NET Study版 ~

re: 2次会の人気は?

# re: バラけてみるのもいいじゃない。明けない夜はないじゃない。 2007/11/17 7:21 ぽぴ王子

> ちと遠いかな?

うーん、新宿三丁目は遠いかもしれんですな。
無難に「一」とか行けばいいか、とか思ってました。
あとはどこだっけ、前にアクアさんと行った店とかね。

タイトル
名前
Url
コメント