どもどもです。久しぶりのエントリがこんなので申し訳けないス!(浅草のレストランヨシカミ)。
けろさんがすでにエントリをあげてくださったのだけど、今週の土曜日にオブ熱イベントがあるわけです。そこでいつもなら二次会は「えムナウさんと逝く行くガチ技術論酒飲みツアー」あるいは「takaさん率いるわんくま音楽部の部活動カラオケツアー」ぐらいしか選択肢が無く…っていや別にないわけじゃないんだけど、誰もそれ以外に行こうとしないんだよねーと。
そもそもカラオケツアーだって、そもそもがこのへんでかるぼさんが岡村ちゃん好きという話で盛り上がり、そこからTech ED 2006の打ち上げでtakaさんも岡村ちゃん好きという話から岡村ちゃん歌いたいよね~ということで出てきたような気がします。
いやいや岡村ちゃんはとりあえず置いといて、二次会の話ですよ。カラオケツアーも二次会で人が集まりすぎるからカラオケで歌いたい人は別れた方がいいんじゃないかってところから出てたような気がするんです。先日のわんくま勉強会 #13(IIJIMASさんの指摘を受けて削除)INETA勉強会の二次会では、例によってえムナウさんのガチ技術論の脇で、僕やR・田中一郎さんとかやまださんにまだ20代だったIIJIMASさんらで技術論と書いてアホ話と読む議論を繰り広げてたんですよね。
で、これはこれで楽しいぞ!と思いまして。じゃあ毎度毎度30人体制で繰り出してtakaさんにお店を探してもらうのも大変だし、ガチじゃない「かるぅ~い」技術話(含むアホ話)もいいんじゃない?ってことで、今度のオブ熱ではバラけてみようじゃないか、ってのが本題(なげぇよ!)。
試しにmixiで振ってみたところ、意外に好評だったんでこっちにも書いてみる…前にけろさんが先に書いちゃったよ!(ノ∀`)タハー
まぁ強制ってわけじゃないですし、それこそガチ技術班、カラオケ班と別でバカ話班という立ち上げでもないので、話したい人は話そうぜ!ドラゴンボールということですね。もっともっと細かく分割されてもいいと思ってるので。
今回は4,5人ぐらいで行ってみる予定なので、もし気になる方がおられましたら懇親会の後で一緒に行ってみませんか?と(でもすでに定員オーバーしてるような気も…)。
ああそうだ、忘れてた。
わんくま同盟 東京勉強会 #14・オブジェクト指向分科会#2
http://www.wankuma.com/seminar/20071117tokyo14/Default.aspx
僕も行くよー(TーT)
今度の土曜日だよー
二次会はバラけようよー
なんか行く人は泣かないといけないらしいので(そうなん?)パクッてみました。