最近、ジャンク品をもとに自助具を作る、という事のハマっています。
で、名前が判らない物を探すことが結構あります。
名前が判らないをところから、検索するとは結構大変です。
自分の場合は、物知りのツテも総動員するのですが、他の人はどうしてるのかと思ってネタにしてみました。
まず、定番。
食パンの袋の袋をとめてるアレ。

googleさまの”食パンの袋のアレ”と検索しました。
”食パン 袋”と用途が限定されてるので、すぐに辿りつけます。
すごいハイカラな名前w
続いて、カメラの「チーズ」って時に写真屋さんが持ってるアレ。なんて名前?
スマートフォンとかタブレット向けに無いのかなと思って検索。
こんな感じで知ってそうな人にヒントをもらう。
この時点で結構ズレてる。名前って大事w
”カメラ スイッチ チーズ”というワードを元にそれらしいワードを探す。
・・・無難な名前。[参考]
続いて、これ。

電器関連の物のケーブルの根元を固定する物というか部分というか・・・。
いろんなところに使われすぎて見当もつかないw
このblog書いた現在名前が判りませ。検索になんて書いていいか判らんorz
知ってる方、ぷりーず!!