ma2のblog - わんくま版(仮)

うどん、より、そば

目次

Blog 利用状況

ニュース

Xbox360ゲーマータグ

リンク

ブログ内検索

書庫

日記カテゴリ

メガデモみたいなものを作ってみた

先日のエントリでメガデモの事を軽く紹介したかったのですが、紹介し切れませんでした。
なんでそんな事をしたかったのか。
それは、デモみたいなものを作ったから。

・・・てことで、コミケ直後のエントリ(こことかここ)と、後述の音楽に触発されたので作ってみました。
# なんか作りたい、って熱気にうなされたんだと思います

まず最初に注意として「音が出ます」。
この前のリバーシと違うので職場とかで動かす方はお気をつけください。

で、その音。BGMなんですが、初音ミク楽曲を使いました。
ニコニコ動画を軽く探すだけでいろんなジャンルの初音ミク楽曲があるわけですが、その中に「ミクトランス」というジャンルがあります。
その楽曲をサムネイルを眺めつつ、うすらぼんやり聴いていたあるとき「この曲のこの部分、デモにするならこうだよな」みたいなイメージが浮かびました。

そこからテクスチャ作ったり、アルファブレンドが遅い事件が起きたりしたんですが、そのイメージ以外のシーンを一切考えていなくてその曲を完成までに280回ぐらい(iTunes調べ)聴くことになりました。
Twitterでうだうだ言いながら作ったシーンのゼロ号カット(調整とかしてない時点でのスクリーンショット)を往年のImage Of The Day(flipcode)みたいにアップしたりする日もありました。

実装はOpenGLに慣れてきたこともあってつまづく事は減りました。
が、とにかくシーンのアイデア出しに苦しみました。
苦しんだ末に、デスマ中でお忙しい某氏に少しだけアイデアをもらいました。

ここまで書いても拙いデモなんですが、ミクトランスはデモと相性がいいと思います。
# だけどPVソフトやVJミキサーのほうが効率はいいよなorz

投稿日時 : 2008年9月8日 21:03

コメントを追加

# re: メガデモみたいなものを作ってみた 2008/09/09 1:42 st.lain

すごいですね、スタッフロールまで(w
音とシーンの切り替えも合致してますし。
こゆデモって見てて飽きないのがいいです。

# いちお報告だけすると、GeForceでは正常に動くの
# ですが、X1250(690G上)ではレンダリングが中途半端?
# な状態になってました。
# X1250はx64機なのでそれが原因カモしれませんが・・・。

# re: メガデモみたいなものを作ってみた 2008/09/09 9:48 中博俊

解像度と、全画面にできないとデモと言うにはきびしい(雰囲気的に)

# re: メガデモみたいなものを作ってみた 2008/09/09 21:11 出水

Twitterでやってたのはこれだったんですね
苦労の跡があちらこちらに…

カメラワークがちょっと単調なのが残念~
スピードあげたり少し斜めにすると良さそうです

# re: メガデモみたいなものを作ってみた 2008/09/10 8:20 ma2

> スタッフロール
コード自分、デザイン自分。全俺操業なので形式だけですけどw

> 音とシーンの切り替え
使ってる楽曲がテンポ150なのでシーン切り替えはばっちりできてます。
ただ、1拍ごとに動きのトリガーをつけたほうがよいところとかサボってるところもあります。
特定の音に反応して効果を出す、みたいな事もやりたかったんですけど。

> 解像度と、全画面にできない
方法だけはおさえてあります。
解像度は、640x360にしてますけど上下に帯をつけて480にすれば・・・このデモに組み込んでないので言い訳ですけど。

> カメラワーク
イントロの雲しか本当に思いつかなくて、そういう意味で他のシーンはまだまだラフなのかもしれません。

ATIのカードや64ビット環境で(もごもご)な件はいろいろなところで話を聞いてます。
OpenGLは今後も触っていくので、その過程で対応するかも。
# 当方、32ビット環境にGeForceなので

# fmod APIを使ったサウンドプログラム - fmodの紹介 2008/11/09 5:30 ma2のblog - わんくま版(仮)

fmod APIを使ったサウンドプログラム - fmodの紹介

タイトル
名前
URL
コメント