東方算程譚

Oriental Code Talk ── επιστημηが与太をこく、弾幕とは無縁のシロモノ。

目次

Blog 利用状況

ニュース

著作とお薦めの品々は

著作とお薦めの品々は
東方熱帯林へ。

あわせて読みたい

わんくま

  1. 東京勉強会#2
    C++/CLI カクテル・レシピ
  2. 東京勉強会#3
    template vs. generics
  3. 大阪勉強会#6
    C++むかしばなし
  4. 東京勉強会#7
    C++むかしばなし
  5. 東京勉強会#8
    STL/CLRによるGeneric Programming
  6. TechEd 2007 @YOKOHAMA
    C++・C++/CLI・C# 適材適所
  7. 東京勉強会#14
    Making of BOF
  8. 東京勉強会#15
    状態遷移
  9. 名古屋勉強会#2
    WinUnit - お気楽お手軽UnitTest

CodeZine

  1. Cで実現する「ぷちオブジェクト指向」
  2. CUnitによるテスト駆動開発
  3. SQLiteで組み込みDB体験(2007年版)
  4. C++/CLIによるCライブラリの.NET化
  5. C# 1.1からC# 3.0まで~言語仕様の進化
  6. BoostでC++0xのライブラリ「TR1」を先取りしよう (1)
  7. BoostでC++0xのライブラリ「TR1」を先取りしよう (2)
  8. BoostでC++0xのライブラリ「TR1」を先取りしよう (3)
  9. BoostでC++0xのライブラリ「TR1」を先取りしよう (4)
  10. BoostでC++0xのライブラリ「TR1」を先取りしよう (5)
  11. C/C++に対応した、もうひとつのUnitTestFramework ─ WinUnit
  12. SQLiteで"おこづかいちょう"
  13. STL/CLRツアーガイド
  14. マージ・ソート : 巨大データのソート法
  15. ヒープソートのアルゴリズム
  16. C++0xの新機能「ラムダ式」を次期Visual Studioでいち早く試す
  17. .NETでマンデルブロ集合を描く
  18. .NETでマンデルブロ集合を描く(後日談)
  19. C++/CLI : とある文字列の相互変換(コンバージョン)
  20. インテルTBBによる選択ソートの高速化
  21. インテルTBB3.0 によるパイプライン処理
  22. Visual C++ 2010に追加されたSTLアルゴリズム
  23. Visual C++ 2010に追加されたSTLコンテナ「forward_list」
  24. shared_ptrによるObserverパターンの実装
  25. .NETでマンデルブロ集合を描く(番外編) ── OpenCLで超並列コンピューティング
  26. StateパターンでCSVを読む
  27. 状態遷移表からStateパターンを自動生成する
  28. 「ソートも、サーチも、あるんだよ」~標準C++ライブラリにみるアルゴリズムの面白さ
  29. インテルTBBの同期メカニズム
  30. なぜsetを使っちゃいけないの?
  31. WPFアプリケーションで腕試し ~C++でもWPFアプリを
  32. C++11 : スレッド・ライブラリひとめぐり
  33. Google製のC++ Unit Test Framework「Google Test」を使ってみる
  34. メールでデータベースを更新するココロミ
  35. Visitorパターンで遊んでみたよ
  36. Collection 2題:「WPFにバインドできる辞書」と「重複を許す検索set」
  37. Visual C++ 2012:stateless-lambdaとSQLiteのぷち拡張
  38. 「Visual C++ Compiler November 2012 CTP」で追加された6つの新機能

@IT

  1. Vista時代のVisual C++の流儀(前編)Vista到来。既存C/C++資産の.NET化を始めよう!
  2. Vista時代のVisual C++の流儀(中編)MFCから.NETへの実践的移行計画
  3. Vista時代のVisual C++の流儀(後編) STL/CLRによるDocument/Viewアーキテクチャ
  4. C++開発者のための単体テスト入門 第1回 C++開発者の皆さん。テスト、ちゃんとしていますか?
  5. C++開発者のための単体テスト入門 第2回 C++アプリケーションの効率的なテスト手法(CppUnit編)
  6. C++開発者のための単体テスト入門 第3回 C++アプリケーションの効率的なテスト手法(NUnit編)

AWARDS


Microsoft MVP
for Visual Developer - Visual C++


Wankuma MVP
for いぢわる C++


Nyantora MVP
for こくまろ中国茶

Xbox

Links

記事カテゴリ

書庫

日記カテゴリ

僕は楽しいのが好きだから

ネタ元 → [写真] 勉強会の今後の進む道

επι的にはMISAO大歓迎です。
せっかくセッションやるんだもん、ストリームからでも
がんがん参加して欲しい。

気にはなるけど邪魔にはならんです(僕はね)。
うっかり漫才やっちまうことはあるだろうけど
セッションをわざわざ引っ掻き回す阿呆はおらんでしょ。
# ホントに邪魔なら落とせばいいやん。

"ご清聴"には感謝するけど、
"ご静聴"はまっぴらごめんです。

オブ熱ではMISAO禁止とのご意向。
ならば頼まれたって喋るもんか
スピーカから振られても腕組んで黙りこくってやる。
# ↑僕の性格からして無理。"出席しない"が吉みたい

投稿日時 : 2008年4月30日 10:46

コメントを追加

# 【私見】勉強会とは 2008/04/30 11:26 むりせず♪なまけず? ~ぷろくらすてぃねいたーの言い訳雑記~

【私見】勉強会とは

# re: 僕は楽しいのが好きだから 2008/04/30 11:29 アキラ

> オブ熱ではMISAO禁止とのご意向
個人のスタイルを縛っちゃいけないですね
「私は MISAO 使いません」だけでいいでしょうに

# re: 僕は楽しいのが好きだから 2008/04/30 11:31 めたぼ なら

ご静聴なんかしようとしたらもーぐっすりですよ。
今ですら記憶が飛び飛びなのに...
(^^ゞ

MISAOがあったからこそあれだけ盛り上がったと思うんですけどねぇ... > 英雄Mさんのセッション

# re: 僕は楽しいのが好きだから 2008/04/30 11:33 片桐

いやー、えぴさんとあんどちんさんのツッコミなしのオブ熱は有り得ないしw

真面目な話、やりたい人間がやりたいようにやりたい話をやりたい形でできるのが一番だと思うの。
大勢の人に話す、というのはエンターテイメントだと思っているので楽しませる手段の一つとして「MISAO」はあってもいいし、なくてもいいんじゃない?

こだわるのはそこではない、と思うから(笑)

# re: 僕は楽しいのが好きだから 2008/04/30 11:38 επιστημη

> やりたい人間がやりたいようにやりたい話を
> やりたい形でできるのが一番だと思うの。

ですです。
で、MISAOは僕のやりたい形にかなり近いかなーと。

だから"使えない"ならしゃぁないとしても、
"使わせない"には抵抗します。

# re: 僕は楽しいのが好きだから 2008/04/30 11:43 ゆーち

昨夜、自分のスピーチ分だけw見てみました。

なるほど。あんなのが流れていたのかー・・・
と笑いながら見ました。

福岡の時でも集中できないというアンケート結果があがっていましたから、受け止め方に個人差があるんですよね。

あちきは、気を散らされても楽しいイベントになっている限り、MISAOの使用に違和感を感じませんねぇ・・・
邪魔されたっていいし、楽しくなっちゃったために多少延長なんかも許せそうな気はしますです。

勉強会とはいえ、プレゼン形式では一方通行になりがちですから、参加者の心の声を静かに反映できるテロップは有効だと思います。
ちゃちが多すぎるといけないのかも知れませんね。

わんくま勉強会に限らず、プレゼンに参加したら、そのときだけで絶対に記憶しなきゃならないとか吸収して帰る必要があるわけじゃないし、何かの試験に出る訳でもないし。

ってことで、楽しくていいと思うんだけどなぁ。

MISAOないなら おしゃべり しなーいとか・・・
ダダこねないでくださいまし(w

# re: 僕は楽しいのが好きだから 2008/04/30 11:50 επιστημη

> ダダこねないでくださいまし(w

だが、こねる。

MISAOをスクリーンに流さずスピーカにだけ見せといて、
おもしろそーなとこを見繕ってスクリーンに。でもいぃです。

# ディレクターとしての意見、みたいな、決意表明っぽいモノ 2008/04/30 12:31 すいません、VB4しかやってないんです、VBAはやったけど(ぼそ)

ディレクターとしての意見、みたいな、決意表明っぽいモノ

# re: 僕は楽しいのが好きだから 2008/04/30 12:39 ひろえむ

うーん、多少誤解があるようです。

別にわいわいやるのが反対だなんて一言も言っていませんし、もひとつ言えば、UStreamの配信だって大賛成ですよ。

ただ、会場との参加の方法はMISAO以外にもあるんじゃないでしょうか?

まぁ、MISAO禁止はちょっと言いすぎだったかもしれませんが、実際集中できなくなるという方もおられるので、(つまり、迷惑だと思う方もおられるので)そういう意味では、ある意味で危険なツールにもなりえると思うのです。

つまり、MISAOによって阻害されることはあってはいけないと思いますし、そういったことを十分理解した上で本当に必要なのであれば利用するのもひとつの選択肢かもしれません。

楽しくやるのはいいですが、それは決して内輪だったり一部の人だけではなく、みんなが楽しくい場を作りたいというだけなんですよ。

そういう意味では、やはり、最低限、あらかじめスピーカーに許諾は必要ではないかと思います。

わいわいと楽しくやるのは私も好きですが、それは無節操になるのとは違うと思うので、どこかでそういったルールが必要になるかもしれないなぁと思います。

# re: 僕は楽しいのが好きだから 2008/04/30 12:52 片桐

参加する人に楽しんでほしい、という点では、ひろえむさんが言いたい根本というか、求めたい結論というか落としどころは私も同じだと思ってますですよ。

ただ、その最低限の線というかゲタを預かる先がスピーカーなのかディレクターの一括なのか、それだけの違いだと思うの。

ひろえむさんの書き込みを読むと、ディレクターさんの一括で決まるようなニュアンスで伝わってるから、えぴさんがゴネちゃった(笑)
だって、ひろえむさんはオブ熱のディレクターさんなんだもの(笑)

無節操になるかどうかは、言い方悪いけど紳士協定よね?私は、参加者全員を信じるよ(にこ)

# re: 僕は楽しいのが好きだから 2008/04/30 13:04 επιστημη

全面的に同意です。

> 実際集中できなくなるという方もおられるので、
>(つまり、迷惑だと思う方もおられるので)そういう
> 意味では、ある意味で危険なツールにもなりえると
> 思うのです。

です。僕はMISAOで気が散るならそれはスピーカである僕の力不足と考えてます。
MISAOさえも引き込むセッションにしたいですね。

「MISAOのせいでわからんかった」ってんなら勉強会終了後、
僕の腕掴んでサテンにでも引きずり込んでください。
それほどまでに僕の話が聞きたいのなら幸甚至極、
あなただけのためにお話いたしましょうとも。

僕の意思は変わりません。
MISAO禁止が条件なら僕は参加しません。

# re: 僕は楽しいのが好きだから 2008/04/30 15:01 アクア

ちょこっと話がそれますが…

επιστημηさんのセッションの時にUSTREAM越しの参加者(アキラさんかな?)がドキュメントの場所など探して情報を補完してましたよね。
あの時のMISAOの活用は素晴らしいと思いました。

# re: 僕は楽しいのが好きだから 2008/04/30 15:33 επιστημη

ですねー。
MISAO越しに無茶振りカマすのは面白かったし♪
会場ではできんことを裏でやってくれるですし、
あたしにとっちゃメリットが上回るです。

MISAOの中の人だっていずれ使い方がこなれてくると思うのよ。
ツールもユーザも進化中なわけで、ここで潰されるのはあまりにもったいない。
それがディレクターの意に反するなら僕は(抗議の意思表示として)降りるよ、と。

# re: 僕は楽しいのが好きだから 2008/04/30 17:46 ひろえむ

了解しました。

まぁ、私の言葉足らずなのか、それとも私の感覚が多くのみなさんと異なるのか、ご理解いただけなかったようで残念です。

今後の方向性については現在決まっているスピーカーのみなさんと相談の上、検討させてもらうようにいたします。

ただ、片桐さんのご指摘のようなディレクター権限をふりかざして強引に押し切ろうとしたワケではないことはご理解下さい。

私の発言で誤解を招くような表現があったのであればお詫びいたします。

失礼しました。

# re: 僕は楽しいのが好きだから 2008/04/30 17:56 がる

すんません極余談ですが。

いち。
…MISAOってなんですか orz
多分いわゆる「ネット上でごにょごにょできるIRCとかの系列の何か」だと思うのですが。

に。
上述のような質問をしておいてなんですが。
とりあえず「MISAOのせいでわからなかった」事にして、エピさんの腕掴んでサテンにでも引きずり込んでいろんな話伺いたいですw

とりあえず。これだけ議論が白熱するあたり、皆さんとても真剣なんだなぁという事をあらためて好意的に感じつつ………早くまた遊びに伺いたいです orz

# re: 僕は楽しいのが好きだから 2008/04/30 17:59 επιστημη

場を荒らされるリスクは百も承知です。
が、僕はそのリスクより大きなリターンの手ごたえを感じるし、
またそのリスクは減らせると考えます。
そのためにも何度も繰り返し使ってMISAOとそのユーザ双方
へのフィードバックが必要でしょう。
# 邪魔なら"切る"選択肢がスピーカ/ディレクタの手中にあるんだし


なので今この段階で進路を断つのには抵抗します、てことです。

# re: 僕は楽しいのが好きだから 2008/04/30 18:06 επιστημη

> 私の発言で誤解を招くような表現があったのであればお詫びいたします。

ぃゃー、オブ熱元締めの口から
「少なくとも今後のオブ熱では禁止するつもりでいます。」
と出てくれば誤解の余地もありません。
僕ならずとも(おそらく全員が)言葉通りに受け取りますぜ。


# re: 僕は楽しいのが好きだから 2008/04/30 18:34 鶏唐揚

さらに付け加えますと、MISAOにあんまり関係なさげな私がこんなにも食いついた理由として
>「少なくとも今後のオブ熱では禁止するつもりでいます。」
「少なくとも」という文面から「できるならばその他の勉強会に対しても禁止制圧をかけ」てきそうな
感じに受け取れたため、MISAOが必要と感じている人らが
おんだされてしまうのではないか、と危惧したためです。

# re: 僕は楽しいのが好きだから 2008/04/30 22:28 JZ5

MISAO熱望頂き有難いですw

タイトル
名前
URL
コメント