
前作のForza Motorsport 4でキネクトをいち早く採用して、本格的レーシングゲームにもかかわらず、初心者に対する敷居がぐっと下がりましたが、今回はそこからスピンオフして別世界に突入しました。
Forzaといえば本格レーシングゲームで車種から挙動から操作性から何から何まで本物を追及した本格派でしたが、Forza Horizonはスピンオフだけあって、ゲーム要素が満載です。
# ゲームに対してゲーム要素が満載って変やけど、つまり正統なレース以外の要素ってことで... (^_^;)
例えば、ディスカウントサインっていうのがあちこちに隠されていて、それを破壊するとディスカウントしてもらえちゃう!!
そして、レース場を離れてオープンロード、つまり、公道を自由に走れちゃう!!
で、自由っていうと、「キャノンボール」っていう映画を思いつく程度に初老です。(^。^)
なので、一般車が走っていたり、信号があったりします。
そんな中をレーシング用チューンバリバリの車で走ると面白いほどあちこちぶつけちゃいます。
ちゅらかーぎーがサポートしてくれたり、ナビがあったりもします。
いくら面白いからっていっても、良い子はおっきくなって本物のF-1マシン手に入れても決して公道走ったりしないようにね!<しません。(^_^;)
オンライン要素もめっさ充実っぽいですが、これはあんまり試せれてないんです...
もうちょっと時間が取れればオンラインでも遊びたいなーって思ってます。