Out of Memory

本ブログは更新を停止しました。Aerieをよろしくお願いいたします。

目次

Blog 利用状況

ニュース

2009年3月31日
更新を停止しました。引き続きAerieを御愛顧くださいませ。
2009年2月3日
原則としてコメント受付を停止しました。コメントはAerieまでお願いいたします。
詳細は2月3日のエントリをご覧ください。
2008年7月1日
Microsoft MVP for Developer Tools - Visual C++ を再受賞しました。
2008年2月某日
MVPアワードがVisual C++に変更になりました。
2007年10月23日
blogタイトルを変更しました。
2007年7月1日
Microsoft MVP for Windows - SDKを受賞しました!
2007年6月20日
スキル「ニュース欄ハック」を覚えた!
2006年12月14日
記念すべき初エントリ
2006年12月3日
わんくま同盟に加盟しました。

カレンダー

中の人

αετο? / aetos / あえとす

シャノン? 誰それ。

顔写真

埼玉を馬鹿にする奴は俺が許さん。

基本的に知ったかぶり。興味を持った技術に手を出して、ちょっと齧りはするものの、それを応用して何か形にするまでは及ばずに飽きて放り出す人。

書庫

日記カテゴリ

IMEモード

アプリを作る時、IMEモードってどうしてます?
例えば、名前とか住所というような、日本語を入力すると思われるコントロールにフォーカスが移ったらIMEをONにして、逆に数値とかコード類とかといったコントロールでは、自動的に直接入力モードにするという。
.NETではControl.ImeModeプロパティとして存在していますが、これ、ちゃんと設定してますか?

今仕事で作っているシステムでは、几帳面に設定しています。
でも、もしも俺が個人的に使うアプリを作るなら、常にNoControlにするか、オプションで選択可能にするでしょう。
こればっかりは利用者の癖で、日本語入力したいと思ったら反射的に「半角/全角」キーを押してしまうのです。
自動的にIMEがONになっていると、そうすることによってOFFになってしまい、ヽ(`Д´#)ノ ムキーっとなるわけです。

作者は親切のつもりで、日本語項目はONになるようにしていたとしても、利用者には迷惑なこともあります。
パソコンにインストールされているソフトは多種多様で、その中には、自動的にONにするアプリも、しないアプリもあります。
長く使っていれば、そうした「アプリの癖」も覚えるのでしょうが、それまでは、ついやってしまってムキーとなるか、フォーカスが移動するごとに言語バーにチラチラ目をやりながら操作しなければなりません。
これによるイライラ、作業の効率低下は小さくありません。

もうずいぶん前ですが、某年賀状印刷ソフトには慣れるのに1週間くらいかかりましたorz

投稿日時 : 2007年6月26日 14:44

Feedback

# re: IMEモード 2007/06/26 15:09 ダッチ

> 自動的にIMEがONになっていると、そうすることによってOFFになってしまい、ヽ(`Д´#)ノ ムキーっとなるわけです。
私もそうです。
入力する前に IME を確認すると「A」になっているので、フォーカスを移動して「全角/半角」キーを押して、入力したら ヽ(`Д´#)ノ ムキー と何度となくなっています。

# re: IMEモード 2007/06/26 16:27 まさる

今のプロジェクトは標準でIMEモード設定しろってなってます。
が、それぞれ別々に設定しているので面倒で面倒で(^^;

項目の種別(日付とか数値とか)ごとに設定させるなら、部品化して列挙体のプロパティかなんかで設定させて欲しいところですね。

# re: IMEモード 2007/06/26 18:06 Pandora

うーん。私は、シャノンさんとは反対で自動で切り替えてくれていないとイライラしてしまいます。

自動で切り替えてくれていると、日本語が入力できるかどうかを考えなくて済むと思いますが...

切り替わっていないところは、日本語の入力がダメと判断できて良いと思うのだが。

結局、慣れでしょうね。

でも、手動で切り替えて日本語入力して最後に日本語ダメといわれるのが一番ヽ(`Д´#)ノ ムキーっとなりますね。

# re: IMEモード 2007/06/26 19:02 片桐

自分の画面設定時にはIMEモードけっこういじりますですよ。

漢字以外入れるなぁ~!ヽ(`Д´#)ノ
カナだっていってるでしょぉっヽ(`Д´#)ノ
数字だけなのよここわぁっヽ(`Д´#)ノ

と最初の入力値フィルタする時には必須ですね。

最近まともな画面アプリ作ってないですです……
チェックがちがちして「ヽ(`Д´#)ノ」にさせて
「ぷっ」と笑うのが好きなのに<おい

# re: IMEモード 2007/06/26 19:15 RUN

>反射的に「半角/全角」キーを押してしまうので(中略)ヽ(`Д´#)ノ ムキーっとなるわけです

え?「半角/全角」キーってIMEをOFFにする為のキーじゃなかったの?(嘘)

自分の場合、全角にするときは、変換キー→カタカナ/ひらがなキーの順に押すことが殆どですね。
「半角/全角」キーを押したら、全角英数モードになってヽ(`Д´#)ノ ムキーって事が結構多いからw
でなもんで、「半角/全角」キーは半角モードにしたい時にしか押してません。

本題については、自分はIMEモードは設定する方ですね。
とは言っても、ユーザー要望優先だから、設計書に定義されてなければ確認を行うことになりますが

# re: IMEモード 2007/06/26 19:41 シャノン

> 私もそうです。

(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

> 切り替わっていないところは、日本語の入力がダメと判断できて良いと思うのだが。

業務アプリの項目ならいいんですが、たとえばメモ帳は勝手にONになりませんが、ONにすれば日本語入力できますよね。
業務アプリしか使わない人には慣れさせればいいんですが、Windows一般に慣れちゃってると逆に使いにくい、と。

> 漢字以外入れるなぁ~!ヽ(`Д´#)ノ

だったらマスクなり何なりで対応すべきものかと。
「漢字だけのマスク」って難しそうだけどw

> 変換キー→カタカナ/ひらがなキーの順に押すことが殆どですね。

「カタカナ/ひらがな」キーは、IMEがONなのに全角アルファベット入力になっちゃってる…とかをひらがなに戻すときにしか使ったことないです。
「変換」キーなんて一度も押したことがないww

# re: IMEモード 2007/06/26 19:47 シャノン

そういえば「変換」「無変換」なんていうキーがあることを今更知った気がするw
変換はスペースで、無変換はF6使うからなぁ。

# re: IMEモード 2007/06/26 21:58 りょーいち

ユーザが自動的に切り替わる/切り替わらない が認識できてないと、結局余計なお世話のような気がするなぁ。
ルールや統一性が重要かなー

結局親切って言うより
> 数字だけなのよここわぁっヽ(`Д´#)ノ
とかの開発側の都合の方が多いと思う。

個人的にはメールアドレスを辞書登録してるので、かな変換不可とかやめて欲しい^^;

あと、ちょっと話し違うけど、初心者向けのソフトなのに、登録パスワード英数20桁ぐらい、しかも※印とか鬼だと思うw
0だかOだかIだか1だか大混乱したうえに、どこが間違ったかもわからない。
以前あるソフトで、知人が何度入れても通らないって憤慨してたw

# re: IME の状態の表現方法 2011/06/07 18:50 ダッチノート

re: IME の状態の表現方法

タイトル
名前
Url
コメント