たまに「じゃんぬねっと」が生存確認をする日記

役員より労働者の方が絶対楽だと思う

ホーム 連絡をする 同期する ( RSS 2.0 ) Login
投稿数  984  : 記事  4  : コメント  38495  : トラックバック  277

ニュース

My Website

初心者向けのサイトです。

C# と VB.NET の入門サイト

最近のできごと

低学歴の IT エンジニア兼管理職です。ずっとリモートワーク中。

駆け出しはブラック企業で低年収でしたが、転職を繰り返して年収は 5 倍以上になりました。

年収はこれ以上増えても幸せ指数は増えませんので、趣味の時間を増やすため早期の半リタイアを考えています。

最高の配偶者、可愛い娘、ハンサムな息子と幸せな日々を送っています。

息子の将来の夢はゲーム実況者らしい。がんばれー^^。

Sponsored Link1

Sponsored Link2

Archive

書庫

以前「間違えてパーティションを削除した」という記事を書きました。その続きになります。れいさん、その節はありがとうございます。

2 日ほど前に外付けハードディスク 500GB (HDCN-U500) を amazon で購入しました。amazon は 1,500 円以上なら送料は無料ですし Edy で決済できるので新作ゲームやパソコン周辺機器を購入するのに良く利用しています。本日 amazon から HDD が到着していたので、先ほど HDD レスキューを開始したところです。

以後作業毎に更新していこうと思います。

2008/08/22 20:54
# dd if=/dev/sda of=/dev/sdb ibs=512 obs=1024k conv=sync,noerror データ転送開始。
2008/08/23 02:34
データ転送が終了していたっぽい。
2008/08/23 03:18
HDD がすっかり熱くなったので外を散歩。
2008/08/23 04:04
パーティションを復活させデータを確認する。(確認がめんどい)
2008/08/23 06:30
元の内蔵 HDD も念のため復活させようとしたが、内蔵 HDD から異音がして動かなくなっていた。熱などについては気をつけて作業していたのに非常に残念。
2008/08/23 07:32
外付け HDD の復旧にもトライ。パーティションテーブルの発見なし。ブートセクタとバックアップブートセクタの内容に相違なし。詳しくないので調べようと思ったが、眠すぎてその気力もなくなってきた。
2008/08/23 08:48
眠いのでちょっと休憩。
投稿日時 : 2008年8月22日 22:28

コメント

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/23 6:42 れい
まだやってたのか!

がんばってください。

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/23 7:57 ネタ好き未記入
続報が入ってよかった。ずっと気になっていたんですよね。もう気になって気になって食事が喉を通りませんでしたw

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/23 8:44 じゃんぬねっと
> まだやってたのか!

どちらかと言えば「まだやってなかったのか!!」が正解です。
退避用に購入した HDD が昨日届いたもので...

内蔵 HDD のデータの復旧自体はたぶんできたのですが、困ったことに元の内蔵 HDD が壊れてしまったようです。
接続しても異音がするだけでアクセスが一切できません。
カラン、カラン、と音がしてタイムアウトします。

ついでに勉強がてら外付け HDD にも挑戦しているのですがこちらは難しいようです。
とりあえず deep search しても見つかるパーティションはないので、ブートセクタとバックアップブートセクタを dump して比べてみましたが中身はまったくいっしょでした。

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/23 9:37 ネタ好き未記入
外付けHDDのデータを新外付けHDDへバックアップするのは時間がかかる作業ですねorz
大変だと思いますが、熱に気をつけながら頑張ってください。
外付けHDDのパーティションが認識できないとのことですが、そのような場合はいったんデータのバックアップを取って、外付けHDDのパーティションとブートセクタ部分とブートローダー部分を復旧させ、その後でバックアップしたデータから、ブート部分とブートローダー部分【以降の】データで上書きしてみては如何でしょうか?

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/23 9:40 ネタ好き未記入
よく考えたら、正常なパーティション情報とブートローダーのバックアップを取り、それでその部分を上書きした方が早いですね。
※もちろんディクスイメージのバックアップを忘れずに

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/23 10:14 れい
あらら。

内蔵とばしちゃったのか…
それは痛い。

> 内蔵 HDD のデータの復旧自体はたぶんできたのですが、困ったことに元の内蔵 HDD が壊れてしまったようです

復旧ができたということはデータは吸い出せたのかしら?

カコンカコン言うのはヘッドが当たってる場合が多いので
温度を変えるとうまくいくことがありますよ。

吸い出す間(2時間くらい?)動いてくれればいいので結露しないようにビニール袋に入れて上から氷+塩で冷やすといいです。

(ドライアイスとか液体窒素だと半導体が動かなくなるのでダメです。)

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/23 12:05 じゃんぬねっと
はい、データはとりあえず吸いだせました。
内蔵 HDD はあれから何度か動かしたのですが、やはり異音がして動かないようです。

外付け HDD の方は以前のミスでエラーが起きて止まったこともあって、どういう状態なのかわからないです。
元が FAT32 で NTFS で上書きされたような状態になっているのではないかなと思いますが...

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/23 12:14 れい
> はい、データはとりあえず吸いだせました。

それはよかったですね。
データがあるならHDDは要りませんね。
一度でもエラーを出したHDDは使いたくないですし。

イメージではなくファイルまで復旧できたのかしら?

だとしたら残りは外付けHDDですが。

厳しいですねぇ
とりあえず、パーティションテーブルを復旧するところからですね。

1パーティションだったそうですからそこまでは簡単。

そのあとは…MFTのコピーが破壊されてなければ、それを戻せばいいのですが。
MFTのコピーは普通はディスクの中ほどにあります。

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/23 12:40 ネタ好き未記入
、MFT(Master File Table)はブートセクタの次だと思うのですが・・・

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/23 13:12 れい
> MFT(Master File Table)はブートセクタの次だと思うのですが・・・

いろんな意味で違います。

よく読みましょう。
私はMFTのコピーといっています。
ミラーともいいますが。

MFTミラーは普通は中ほどにあります。
また、MFTも普通はブートセクタの次にはありません。

どちらも移動可能ですが、
一般にはブートセクタから少し後とディスクの中ほどにあります。

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/23 13:15 じゃんぬねっと
> それはよかったですね。
> データがあるならHDDは要りませんね。
> 一度でもエラーを出したHDDは使いたくないですし。
> イメージではなくファイルまで復旧できたのかしら?
はい。dd コマンドは noerror にしていたので怖かったのですが、いろいろデータを開いてみたところ無事のようです。
dd 中は内蔵 HDD は限界オーバーサイケデリックな状態で動いていたのでしょう。
そこで電源を落とした時に、ホッとして逝ってしまわれたのかもしれません。
内蔵 HDD が逝ってしまわれたのはけっこう痛いです。

> だとしたら残りは外付けHDDですが。
パーティションテーブルを復活させたいのですが、古い状態のバックアップがないので困っています。

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/23 13:41 れい
> パーティションテーブルを復活させたいのですが、古い状態のバックアップがないので困っています。

外付けは1パーティションなのですよね?

なら、(SP有無も含めて)同じOSで、同じHDDをフォーマットしたら同じパーティションテーブル/ブートセクターを作ってくれると期待できます。

#もし複数パーティションに分けてるなら、正確にサイズと個数を覚えてないと同じになりませんが。

MBRもPBRもパーティションテーブルも、通常の使用では変更されることは無いので、それは失われたパーティションテーブルと同じ物のはずです。

日常的にPartionMagicとかのユーティリティを使ってるとそれが期待できなくなるので辛いですが。

現状は

内蔵HDD
データ救出成功。
ミッションコンプリート。

外付けHDD(300G)
イメージを別メディアに吸出し完了
HDDは生きてる
PCに刺すと80GHDDとして認識

でいいのかしら?
だとしたら、次は300Gの外付けHDDを同じOSで、以前と同じ様にフォーマットして、MBRとPBRのデータを作るのがいいでしょう。
で、そのMBRとPBRを残したまま、残りの部分をイメージから書き戻したら
MBRとPBR、パーティションテーブルは復旧できたことになります。

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/23 13:41 ネタ好き未記入
いったん退避して、新しくフォーマットしてそのバイトをコピーすればいいと思う。もともと1パーティションだし

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/23 13:47 ネタ好き未記入
ただ、MFTが気になる。
バイナリダンプして、ファイルデータだけ取り出す羽目になるかも。

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/25 9:07 じゃんぬねっと
> 外付けは1パーティションなのですよね?
そうです。
元々が FAT32 で 1 パーティション。
今は見かけ上は NTFS の 1 パーティションです。

> なら、(SP有無も含めて)同じOSで、同じHDDをフォーマットしたら
> 同じパーティションテーブル/ブートセクターを作ってくれると期待できます。
うーむ、多分会社の端末で行っていると思います。
しかも SP3(RC) を入れた端末だったような...

> 日常的にPartionMagicとかのユーティリティを使ってるとそれが期待できなくなるので辛いですが。
フォーマットは PartisionMagic でフォーマットしたかもしれません。
もしくは OS のコンピュータの管理から、QuickFormat したかもしれません。
問題ありでしょうか?

> 現状は
>
> 内蔵HDD
> データ救出成功。
> ミッションコンプリート。
はい、元の内蔵 HDD という犠牲がありましたが Mission 終了です。

> 外付けHDD(300G)
> イメージを別メディアに吸出し完了
> HDDは生きてる
> PCに刺すと80GHDDとして認識
それがなぜか 300GB として認識します。

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/25 10:05 みきぬ
っ「Partition Magic」

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/25 12:55 ネタ好き未記入
データ復元ソフト「ファイナルデータ」で取る方法もあります。

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/25 13:25 れい
> それがなぜか 300GB として認識します。

あ。80じゃないのね。
で、300と認識されるけどセクタエラーなのね。

もうどこまでおかしくなってるのかわからないのね…

> 元々が FAT32 で 1 パーティション。
> 今は見かけ上は NTFS の 1 パーティションです。

元はFAT32だったのですね。

じゃあ次は「ファイルアロケーションテーブル(FAT)」と「ルートディレクトリエントリ(RDE)」を見つけましょう。

リソキにはいってる(?)DskProbeとかDFSeeとかが使えます。
もちろんイメージをバイナリエディタで見てもOK。

FATはFAT32なので4バイト区切りで「次のクラスタ」を示す値が並んでます。
FF FF FF FF 00 00 00 11 00 00 00 12 FF FF FF FF
みたいな列が数セクタに渡って並びます。
1クラスタ4096byteでフォーマットされてるなら300/4 = 75MiBだけクラスタが有りますので
FATのサイズは75*4=300MiBになります。
で、FATは同じものが二つ連続で並んでますので、
600MiB程度になります。

普通はその後ろにRDEがあります。
RDEはルートにあるファイルが並んでいて、これは一つ32バイトです。
8.3形式でファイル名が並んでますからすぐわかります。

FATがあるなら、大抵のソフトでデータを吸い出せますし、
FATとRDEがあればパーティションテーブルとBPBに正しい値を書き込んでchkdskすれば完全復旧できるかもしれません。

FATが死んでる場合はディレクトリエントリをスキャンして復旧することになります。
これは、どのくらいフラグメントされてるかに依存して修復できる量が決まります。

ですが、最近はFATがでかいので全部失うことは殆ど無いので、ミラーまで含めれば大抵は殆ど復旧できます。

#昔FATを壊して全部手で繋いだことがあります…


# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/25 13:59 れい
http://support.microsoft.com/kb/192322/ja

によると300GのHDDのクラスタサイズは32KiBのようですね。
PartitionMagicはわかりませんが。

とすると300GiB/32KiB≒9MiBのクラスタがあり、
FATのサイズは37.5MiBになりますね
ミラーを合わせて75MiB。

やっぱりFATはわかりやすいなぁ。

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/26 13:44 じゃんぬねっと
今、PartitionMagic から FAT32 で 300GB のパーティションを切ろうとしたのですが、選択肢には NTFS しかなく FAT32 は含まれていませんでした。
Windows のディスクの管理からでも同じでした。

ひょっとすると、もともとは FAT32 ではなく NTFS なのかもしれません。

# re: 続・間違えてパーティションを削除した件 2008/08/26 21:40 ネタ好き未記入
NTFSで一部フォーマットしたからメタデータがNTFSになっているのでは?

Post Feedback

タイトル
名前
Url:
コメント: