とっちゃん's Blog

WindowsInstaller に WiX はいかがですか~

目次

Blog 利用状況

ニュース

とっちゃんって?

コミュニティ

@ITの記事

CodeZineの記事

WiX チュートリアル

Windows ユーザー エクスペリエンス ガイドライン

唯一の日本語書籍

記事カテゴリ

書庫

日記カテゴリ

インストーラ関連

旧館

RestartManagerの詳細 Part.1

まずは、インストーラです。インストーラ側の対応は、MsiRMFilesInUse というダイアログを用意するだけです。

どんなダイアログかというと... Authoring to Windows Installer 4.0 Features mentioned at PDC 2005 の最初に出てくる巨大なテーブルです(絵じゃなくてごめんなさいw)。

インストーラでは上記のテーブル(WiX ならば既に用意されています)を msi の中に埋め込むだけで対応完了です。

他に必要な作業はありません。

が、1つだけ注意しておく必要のあることがあります。デフォルトでは、MsiRMFilesInUse ダイアログを持つインストーラで更新を行なおうとすると、必ずこのダイアログが出てしまいます。

当然のことながら、非対応なアプリをアップデートする必要がある場合には出ても困ってしまいます(実際に某お部屋で困ったことにw)。

これを動的に制御するには、MSIRESTARTMANAGERCONTROL プロパティを利用します。

これを使えば、更新対象が RestartManager を実装しているかどうかを動的に判定することが出来ると思います(すいません、この記事書きながら探し当てました。なので、未検証ですw)。

もうちょっと調査が必要なところも残ってはいるのですが、Vista での拡張はインストーラ作者にとっては非常に優しい対応となっているようです。

なお、これらの挙動は、全て msi のランタイムエンジンが 4.0 であればよいだけで、msi のファイルが要求するバージョンは 2.0 でも動作します。

なので、しこしことダイアログをこさえてあげれば、IS9 のような古いバージョンでも使えます(ただし、InstallScriptの対応は別問題ですので、ご注意をw)。

投稿日時 : 2006年9月4日 15:54

コメントを追加

# Windows Vista のリスタート/リカバリ処理の開発 2007/01/31 16:08 松崎 剛 ブログ (Tsuyoshi Matsuzaki Blog)

環境: Windows Vista、 Visual Studio 2005 こんにちは。 いよいよ Window Vista がリリースされました。今日は、Vista のリスタートとリカバリ機能を使ってみましょう。

# Techbank/VB中学校/HIRO's.NET合同勉強会 の資料が公開されています。 2008/09/24 17:45 とっちゃん's Blog

Techbank/VB中学校/HIRO's.NET合同勉強会 の資料が公開されています。

# I am truly happy to glance at this web site posts which includes tons of useful information, thanks for providing these kinds of statistics. 2018/10/06 22:34 I am truly happy to glance at this web site posts

I am truly happy to glance at this web site posts which
includes tons of useful information, thanks for providing these kinds of statistics.

# Heya i'm for the first time here. I came across this board and I find It truly useful & it helped me out much. I hope to give something back and aid others like you helped me. 2018/10/08 19:47 Heya i'm for the first time here. I came across th

Heya i'm for the first time here. I came across this board
and I find It truly useful & it helped me out much.
I hope to give something back and aid others like you
helped me.

# What's up, its pleasant paragraph on the topic of media print, we all understand media is a great source of information. 2018/10/09 23:06 What's up, its pleasant paragraph on the topic of

What's up, its pleasant paragraph on the topic of
media print, we all understand media is a great source of information.

# Everyone loves what you guys are up too. This type of clever work and coverage! Keep up the awesome works guys I've incorporated you guys to my blogroll. 2018/11/02 18:48 Everyone loves what you guys are up too. This type

Everyone loves what you guys are up too. This type of clever
work and coverage! Keep up the awesome works guys I've incorporated you guys to my blogroll.

# I am regular reader, how are you everybody? This post posted at this web site is genuinely fastidious. 2019/05/06 22:36 I am regular reader, how are you everybody? This p

I am regular reader, how are you everybody? This post posted at this web
site is genuinely fastidious.

# Magnificent beat ! I wish to apprentice while you amend your web site, how could i subscribe for a blog website? The account helped me a acceptable deal. I had been a little bit acquainted of this your broadcast offered bright clear idea 2019/05/17 23:57 Magnificent beat ! I wish to apprentice while you

Magnificent beat ! I wish to apprentice while you amend your web
site, how could i subscribe for a blog website? The account helped
me a acceptable deal. I had been a little bit acquainted of this your
broadcast offered bright clear idea

タイトル
名前
URL
コメント