投稿数 - 437, コメント - 54792, トラックバック - 156

Google App Engine は Python でやるべき? Java でやるべき?

http://blogs.wankuma.com/shuujin/archive/2009/06/04/174151.aspx
↑でも言ったけど、「Java で Google App Engine やる気しねぇっ!」って思ってる。

でも、「Java ではこんなメリットあるんだぜっ」ってのが分かれば今すぐにでも Java に移ってもいいぐらいに思ってる。別に Python と Java のどっちが好きとかない。単に積み上げた知識の中に Java のフレームワークが殆どないので「Java やる気しねぇっ!」て思ってるだけ。

なので、

http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20090612/1244772658
客観的に見て、ぼくはガツンと言ってやったと思う。LLな方々を前に、「いまどきのフレームワークは進化しているから、言語による差なんて余りない。仮に、Javaのほうが二倍コードを書く必要があったとしても、開発の中でコードを書いている時間より考えている時間のほうが圧倒的に長いんだから、その辺は誤差でしょう。」と「がつん」と言ってやった。それが彼らに届いたかどうかは、ぼくには分からない。しかしぼくがガツンと言ってやったことだけは確かだ。

全然「ガツン」とこない。逆でも言える事だし。

やっぱり、今まで Java で戦ってきた人は Java が良いだろうし、Python で戦ってきた人は Python が良いだろし、どっちでもないならどっちでもいいんだろう。

投稿日時 : 2009年6月12日 17:08

フィードバック

# re: Google App Engine は Python でやるべき? Java でやるべき?

私も全然「ガツン」ときませんでした。
むしろ「ポカン」といった感じ。
この人、他のブログの記事をテンプレートにして無理矢理パロディで書いてるもんだから、何が言いたいのかわからなかった。

私もどっちでも良いと思いますが、環境を整えるのがめんどくさいのでPythonですね。書いてデバッグしてリリースして、書いてデバッグしてリリースしてです。
2009/06/12 20:48 | NAL-6295

# re: Google App Engine は Python でやるべき? Java でやるべき?

>書いてデバッグしてリリースして、書いてデバッグしてリリースしてです。

私は完全に GAE/J については「食わず嫌い」になっちゃってるんで、あまりはっきり言えないですけど、LL はそゆことが楽ですね?。
2009/06/13 22:00 | 囚人

コメントの投稿

タイトル
名前
URL
コメント