拝啓、サカモトと申します。

Another Gahaku.Text Powered Blog

目次

ニュース

元○○

記事カテゴリ

書庫

Blog 利用状況

絵画はこっち。

自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話

※2007/10/28時点でこのエントリには不明確な内容が含まれます。コメント欄を含めて読んでください。

相当にくじけそうです。自宅サーバー。

まぁ「すでにくじけた」と言っても過言ではないでしょう。

 

ちなみに

「くじけた」

「はしげた」

「いちじく」

「なめくじ」

って文字で読むとにありーいこーるな気がしませんか?

 

ライセンスに関して、えムナウさんより「ユーザー登録不要の静的サイトだったらCAL不要よん」と教えて頂いたので調査、というかこんしぇるじぇちゃんに聞いてみました。こんしぇるじぇちゃん、大好きです。担当して頂いた○○さんと○○さん、ありがとうございました。

 

【Windows Server Calが不要になる条件】

1:インターネットのみを介するアクセス

2:アクセスの際に認証を伴わない匿名アクセス

両方を満たす場合のみCALは不要、と。

※OSのライセンスはもちろん必要 

※恋のA級ライセンスも場合によっては必要

 

【ユーザー登録(=認証)って?】

・Windows認証はもちろん含む

・ASP.NETでの認証も含む

・独自で作った認証機能ももちろん含む

 

 

【Web Editionってどうなの?】

・まず機能制限があります(詳しくはGoogle先生に聞くこと)

・アプリケーション上での認証機能を持たせることはできません※重要 

・サーバーの管理目的であれば2接続までCALが不要というWindows Serverのルールは適用外

 

とのこと。

 

つまり、本当に静的サイトとしてしか利用できないと。匿名アクセスおんりー。ポータルサイトの入り口として利用するのも認証がダメな以上、不可じゃないかと。

でもSharepointのフロントで利用とか紹介記事があったりして(別途CALが必要)そうなると結局CALが必要になってきちゃってスタンダードえでしょんと変わらないじゃんと思ってみました。

 

このあたりのライセンス価格をたとえば「非営利の個人ユーザーが利用する場合にはエクスターナルコネクトライセンスもついてお得です」みたいなことがクリスマスの奇跡で起こってくれるとうれしいです。

 

ちょっと・・・、いつにもましてまともなエントリではないですか。← 一番重要

 

 

 

投稿日時 : 2007年10月29日 16:59

Feedback

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/29 17:18 はつね

Windowsで公開する自宅サーバ立てるくらいならばレンタルした方がほんといいと思うよ。費用的にもセキュリティ的にもね。
実験目的で非公開&自分だけ認証であれば自分だけのCALで足りるはずなので、そういった環境で作成して、公開するにはレンタルサーバがいいんじゃないかと。

あとは、Linux+Monoとかね。

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/29 17:22 さかもと

>はつねさん

ですねー、やはり。
レンタルサーバーで極力高い権限を持てるところを探すと・・・。

どちらにしてもよく分かってないが自分内混乱の原因なんですが・・・(笑)

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/29 17:24 裏口

monoねえ・・・。
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/mono10_01/mono10_01_01.html

ASP.NET諦めてJAVAにすりゃいーじゃんなどといってみるテスト。

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/29 17:36 凪瀬

Javaならフリーでがっしりシステムを組めるよ、と誘って見るテスト。

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/29 17:51 えムナウ

>・アプリケーション上での認証機能を持たせることはできません※重要
ソース希望

Microsoft Active Directoryによる認証はだめだと思います。

独自で作った認証機能は可能じゃないですか?

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/29 17:59 ぽぴ王子

monoに期待をかけている阿呆が通りますよ、と。

いえね、僕も自宅サーバーを動かすつもりでいるんですよ。そのためのPCも用意してあるんですよ。
OSは(ディストリビューションは決めてないけど)Linuxにしようと思ってるんですよ。
理由はPCが非力だから。

以前ルーター兼サーバーとして使っていたときは、PHPでちょろちょろとプログラムを組んだりしていた
わけですが、次に公開するときはどうしようかと悩みつつ。
nagiseさんやかつのりさんみたいにバリバリのJava使いであれば「よーしパパJavaやっちゃうぞ」とか
思うんですが、僕はどうもJavaが苦手というかどちらかというと好きじゃないほう。
なので、使い慣れたASP.NETの技術をそのまま持ち込める(はずの)monoにちょっとした期待をかけて
いるわけです。
と言っても、過度な期待をするなというのは川俣さんも書かれているとおりなので、きっとmonoは
実験としてゴリゴリ遊んでみるにとどめて、結局本格的なものをやろうと思ったらJavaにするしか
手はないのかなあとか思ってるんですけどね。

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/29 18:02 さかもと

>裏口さん
monoについては調べたことがあります。
2.0以上の対応が不明とのことなので、ちょっと。まぁ2.0も満足に扱えていませんが。

>凪瀬さん
裏口さんと組んでJavaを勧めるのはやめてください(笑)
ボクニハモウジャバナンテムリデス・・・。

>えムナムさん

>>独自で作った認証機能は可能じゃないですか?

これなんですが、
・Windows認証に限らず、独自に開発された認証システムでも、他社製の認証システムを利用しても「認証を伴うアクセス」とみなされるため、不可。との返答有です。

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/29 18:05 さかもと

>ぽぴ王子殿下
mono、「ものがたり」とかをかるあさんに教えてもらってからちょこちょことチェックしてます。

やはりJavaですか・・・。
でも王子財宝を一つ売ればそれこそデータセンターから作れるWEBアプリみたいな、そういうことが可能だと。


バルマーさん、非営利の個人向けライセンス、なんとか安く提供してください。

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/29 18:30 Chuki

>えムナムさん
>>独自で作った認証機能は可能じゃないですか?
これなんですが、
・Windows認証に限らず、独自に開発された認証システムでも、他社製の認証システムを利用しても「認証を伴うアクセス」とみなされるため、不可。との返答有です。

これのおかげで、Windows 2000が捨てられません^^;
もういっそServer 2008も軽く無視しようかなんて勢いだったり...

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/29 18:35 えムナウ

>・Windows認証に限らず、独自に開発された認証システムでも、他社製の認証システムを利用しても「認証を伴うアクセス」とみなされるため、不可。との返答有です。

Web Editionの話ですが・・・
普通のEditionではだめだと思います。
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/evaluation/overview/web.mspx

SQLサーバーExpressに認証データをもって独自の認証をしていれば問題ないはずです。
上記ページの制限にも引っ掛かりません。

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/29 18:54 さかもと

>Chukiさん
Win2000では形態が違うんですっけ・・・?
むんむんむ~ん・・・。

>えムナムさん

すいません、私の読解力不足で混乱しています。

えムナムさんがおっしゃっているのは
「WEB EditionではADの認証ではなく、独自の認証機能を持つのであれば、エクスターナルコネクトライセンスやアクセスのCALは必要ない」ということでしょうか?

あれ~?コンシェルジェさんへのきき方が悪かったかな・・・。

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/29 19:05 えムナウ

>「WEB EditionではADの認証ではなく、独自の認証機能を持つのであれば、エクスターナルコネクトライセンスやアクセスのCALは必要ない」ということでしょうか?
はい。

きき方が悪かったんだと思いますよ。

個別のライセンス案件には回答してもらえません。
以下のページの制限を見て自分で判断しろと言われるだけです。
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/evaluation/overview/web.mspx

こっちのほうが分かりやすいかもしれません。
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/howtobuy/licensing/priclicfaq.mspx#EBGAC

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/29 19:29 中博俊

だめならいろいろ大変だって。
ちなみにWebEditionにはExternalConnectは存在しません。

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/29 20:20 さかもと

>えムナムさん
>中さん
なるほど、URL先を読む限り全く問題なさそうな・・・。

「そこんとこどうなん?」って明日もう一度こんしぇるじぇちゃんに聞いてみます。

むんむんむ~ん・・・。

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/29 23:09 さかもと

って、素でえムナウさんを「えムナム」さんって書いている件について・・・。
すいません・・・、いのちだけは勘弁してください・・・。
指の思い込みで・・・。
きをつけます。

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/30 0:39 えムナウ

>って、素でえムナウさんを「えムナム」さんって書いている件について・・・。
気がつかなかった。

気がつかなかったので笑って終わります。

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/30 0:52 もしもし

OS から作ればライセンス関係ないんじゃないかと。

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/30 7:01 ぽぴ王子

> って、素でえムナウさんを「えムナム」さんって書いている件について・・・。

ものごっそ気づいてました。
きっとさかもとさんだからわざとやってるんだなーとか思ったり
さすがえムナウさんだわ、こんなにいじられてるのに寛大だなーとか思ったり

…まさか二人とも気づいていなかったなんて…!!

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/30 7:34 さかもと

>えムナウさん
もうIMEに辞書登録です。
επιστημηさんに続いて辞書登録です。
「えむ」で「えムナウ」さん一発変換です。
すいません・・・。

>OSさん
ではタダで作ってください。
最強のOS。
OSMOSHIMOSHI2008.

>ぽぴ王子殿下
指摘!!!
そういう時は優しく諭すように、包み込むように指摘するのぅっ!!(笑)
えムナウさんはとても寛大なので。
海よりも深く、空よりも高い寛大な心。

# Windows Server Web Editionを利用する場合の恋のA級ライセンスについて 昨日の続き。 2007/10/30 12:00 拝啓、さかもとと申します。

Windows Server Web Editionを利用する場合の恋のA級ライセンスについて 昨日の続き。

# Windows Server Web Editionを利用する場合の恋のA級ライセンスについて 昨日の続き。 2007/10/30 12:00 拝啓、さかもとと申します

http://blogs.wankuma.com/sakamoto/archive/2007/10/29/104742.aspx 昨日の続きで再度コンシェルジェに問い合わせ。 http://www.microsoft.com/japan/customer/chat/vlchat.aspx

# Windows Server Web Editionを利用する場合の恋のA級ライセンスについて 昨日の続き。 2007/10/30 14:13 拝啓、さかもとと申します。

Windows Server Web Editionを利用する場合の恋のA級ライセンスについて 昨日の続き。

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/30 16:31 ぽぴ王子

> 「えむ」で「えムナウ」さん一発変換です。

そして「ひろえむさん」と打とうとして「ひろえムナウさん」とかになっちゃうわけですね。

僕はえムナウさんと夏椰さんぐらいでしょうか。
えぴさんはコピペするか(ぉぃ)えぴさんで通用しそうな感じ。
うそ。帰ったら登録しておきます。
目下の悩みは「なかさん」がどうしても「中三」に変換されることです。

# re: 自宅サーバーをWindowsでたてる場合のライセンスがどうのこうのというお話 2007/10/30 17:56 さかもと

>ぽぴ王子殿下

たまに「ぽぴ」王子も「ぽぽ」王子って打ち間違えて即座に直す気にはなっています。

「中三」

うちは

「仲さん」

です。
仲居さんみたい。

# http://burberry.suppa.jp/ 2012/11/06 21:47 バーバリー コート 2012

こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま~す。よろしくお願いします

タイトル
名前
Url
コメント