Accessを利用したシステム、がんばれば凝ったものもできるし、手軽に始めることができると思います。
ただ、突き詰めていくと「Access」は将来的にどうなんだろう?と。
昔から言われているように「mdbが壊れやすい」「共有違反がどーとかいうエラーがでる」ということがあります(ありましたよね・・・?)
一方、「配布が楽」「バックアップも基本的に楽」「視覚的にデータが見えて楽(Excelみたいで)」ということが利点として挙げることができると思います。
でも「信頼性が」という部分は非常に重要だと思うんですね。
そこでこれ。Compact Edition
http://www.microsoft.com/japan/sql/editions/compact/default.mspx
Accessみたいに誰でも簡単に使える、というわけではないですが、配布が楽、信頼性が高い(と思う)、ということで、うちの会社では特別Accessじゃないとだめ!といわれない限りこちらを使おうという方針。
試験的に使ってみて、OKサインが出たので先日小さなシステムでCompactEditionを利用してみました。
ユーザー側で簡単に利用できる(Accessみたいに)というわけにはいきませんが、開発者としてはかなり便利だったかな、と。