むかーし Java 開発をやった時に、jad なる逆コンパイラ、というかまぁ
要は class ファイルから java のソースコードを生成してくれるツールがあったなぁ、、、(拡張子は jad)
と記憶のどこかに残っていたので「今もあるかな」と探してみたら、
健在だったし、eclipse プラグインもありました。
早速プラグインを当ててデバッグしてみると、いい!
他社が作った詳細不明な jar のなかの実装内容なんかも見れて、いい!
いいんだけど、時々意図しない挙動をするのは仕方ないか。
自分で jad に path 通してコマンド叩くよりははるかに楽。
JadClipse プラグイン