凪瀬 Blog
Programming SHOT BAR

目次

Blog 利用状況
  • 投稿数 - 260
  • 記事 - 0
  • コメント - 47085
  • トラックバック - 192
ニュース
広告
  • Java開発者募集中
  • 経歴不問
  • 腕に自信のある方
  • 富山市内
  • (株)凪瀬アーキテクツ
アクセサリ
  • あわせて読みたい
凪瀬悠輝(なぎせ ゆうき)
  • Java技術者
  • お茶好き。カクテル好き。
  • 所属は(株)凪瀬アーキテクツ
  • Twitter:@nagise

書庫

日記カテゴリ

 

明日は「エンジニアの未来サミット」ですね。 私も参加します。会場では名札さげるようにしますので、お気軽に声をおかけください。

そもそも何のイベントなの?

ことの始まりは10年泥で話題になったIPAX2008。情報処理推進機構(IPA)が開催したものだったのですが、 いろいろ議論を呼ぶ展開になりました。

これを受けて、Seasarで著名なひがやすを氏が 「IT業界の重鎮に期待せず、アルファギークと学生の討論会はいかが」にて

とはいえ、重鎮たちと学生を討論させても、学生がIT(SI)業界に夢を持ってくれるとは思えないので、ここで1つ提案をしたい。
小飼弾のアルファギークに逢ってきたのメンバーと学生会の討論会を開くのだ。
もちろん、司会は、ダンコーガイ。いいよね、弾さん。

と言いだしたのが始まり。本当に実現させちゃうんだからひがさんは凄いですよね。

自分はアルファギークと言うほどでもありませんが、会場をうろついているので学生の参加者の方は 気軽に質問をぶつけてみてくださいね。

投稿日時 : 2008年9月12日 14:26
コメント
  • # re: 9/13は「エンジニアの未来サミット」
    がる
    Posted @ 2008/09/12 15:50
    質問です~。
    これはやっぱりいきなり当日に現地に行ってももう入れないのですかしらん;;

    面白そうだとは思うのですが…どうやらエントリーがとうの昔に締め切られてるっぽくて orz
  • # re: 9/13は「エンジニアの未来サミット」
    凪瀬
    Posted @ 2008/09/12 17:15
    結構人気あったようで抽選だったんですよね。
    懇親会的な何かは催されるだろうからその辺の時間に連絡してくれると合流できるかも。mixiの方にでも連絡先送っておきますよ。
  • # re: 9/13は「エンジニアの未来サミット」
    凪瀬
    Posted @ 2008/09/12 17:16
    あと、Ustreamでの中継もあるようなので、昼の部はそちらで参加かなぁ。
    http://gihyo.jp/news/report/01/engineer/0001
タイトル
名前
Url
コメント