東方算程譚

Oriental Code Talk ── επιστημηが与太をこく、弾幕とは無縁のシロモノ。

目次

Blog 利用状況

ニュース

著作とお薦めの品々は

著作とお薦めの品々は
東方熱帯林へ。

あわせて読みたい

わんくま

  1. 東京勉強会#2
    C++/CLI カクテル・レシピ
  2. 東京勉強会#3
    template vs. generics
  3. 大阪勉強会#6
    C++むかしばなし
  4. 東京勉強会#7
    C++むかしばなし
  5. 東京勉強会#8
    STL/CLRによるGeneric Programming
  6. TechEd 2007 @YOKOHAMA
    C++・C++/CLI・C# 適材適所
  7. 東京勉強会#14
    Making of BOF
  8. 東京勉強会#15
    状態遷移
  9. 名古屋勉強会#2
    WinUnit - お気楽お手軽UnitTest

CodeZine

  1. Cで実現する「ぷちオブジェクト指向」
  2. CUnitによるテスト駆動開発
  3. SQLiteで組み込みDB体験(2007年版)
  4. C++/CLIによるCライブラリの.NET化
  5. C# 1.1からC# 3.0まで~言語仕様の進化
  6. BoostでC++0xのライブラリ「TR1」を先取りしよう (1)
  7. BoostでC++0xのライブラリ「TR1」を先取りしよう (2)
  8. BoostでC++0xのライブラリ「TR1」を先取りしよう (3)
  9. BoostでC++0xのライブラリ「TR1」を先取りしよう (4)
  10. BoostでC++0xのライブラリ「TR1」を先取りしよう (5)
  11. C/C++に対応した、もうひとつのUnitTestFramework ─ WinUnit
  12. SQLiteで"おこづかいちょう"
  13. STL/CLRツアーガイド
  14. マージ・ソート : 巨大データのソート法
  15. ヒープソートのアルゴリズム
  16. C++0xの新機能「ラムダ式」を次期Visual Studioでいち早く試す
  17. .NETでマンデルブロ集合を描く
  18. .NETでマンデルブロ集合を描く(後日談)
  19. C++/CLI : とある文字列の相互変換(コンバージョン)
  20. インテルTBBによる選択ソートの高速化
  21. インテルTBB3.0 によるパイプライン処理
  22. Visual C++ 2010に追加されたSTLアルゴリズム
  23. Visual C++ 2010に追加されたSTLコンテナ「forward_list」
  24. shared_ptrによるObserverパターンの実装
  25. .NETでマンデルブロ集合を描く(番外編) ── OpenCLで超並列コンピューティング
  26. StateパターンでCSVを読む
  27. 状態遷移表からStateパターンを自動生成する
  28. 「ソートも、サーチも、あるんだよ」~標準C++ライブラリにみるアルゴリズムの面白さ
  29. インテルTBBの同期メカニズム
  30. なぜsetを使っちゃいけないの?
  31. WPFアプリケーションで腕試し ~C++でもWPFアプリを
  32. C++11 : スレッド・ライブラリひとめぐり
  33. Google製のC++ Unit Test Framework「Google Test」を使ってみる
  34. メールでデータベースを更新するココロミ
  35. Visitorパターンで遊んでみたよ
  36. Collection 2題:「WPFにバインドできる辞書」と「重複を許す検索set」
  37. Visual C++ 2012:stateless-lambdaとSQLiteのぷち拡張
  38. 「Visual C++ Compiler November 2012 CTP」で追加された6つの新機能

@IT

  1. Vista時代のVisual C++の流儀(前編)Vista到来。既存C/C++資産の.NET化を始めよう!
  2. Vista時代のVisual C++の流儀(中編)MFCから.NETへの実践的移行計画
  3. Vista時代のVisual C++の流儀(後編) STL/CLRによるDocument/Viewアーキテクチャ
  4. C++開発者のための単体テスト入門 第1回 C++開発者の皆さん。テスト、ちゃんとしていますか?
  5. C++開発者のための単体テスト入門 第2回 C++アプリケーションの効率的なテスト手法(CppUnit編)
  6. C++開発者のための単体テスト入門 第3回 C++アプリケーションの効率的なテスト手法(NUnit編)

AWARDS


Microsoft MVP
for Visual Developer - Visual C++


Wankuma MVP
for いぢわる C++


Nyantora MVP
for こくまろ中国茶

Xbox

Links

記事カテゴリ

書庫

日記カテゴリ

Visual Studio 11 の C++ UnitTest Framework

おやまぁ、Developer Preview 版 Visual Studio 11 が
C++-native な UnitTest Framework をサポートしてるぢゃあーりませんか。

雰囲気はWinUnitに近く、テスト・プロジェクトをDLLでこしらえ、
そいつを Visual Studio 備え付けの TestRunner で呼び出すよぉな。

まずはテスト・プロジェクトを用意:

しかるのちテストを書く。

#include "stdafx.h"
#include "CppUnitTest.h"
#include <Counter.h>

using namespace Microsoft::VisualStudio::CppUnitTestFramework;

namespace TestCounter {

  TEST_CLASS(TestCounter) {
  public:
                
    TEST_METHOD(test_initialize) {
      Counter c;
      Assert::AreEqual(0, c.get());
    }

    TEST_METHOD(test_incr) {
      Counter c;
      c.incr();
      Assert::AreEqual(1, c.get());
    }

  };

}

んでもってbuildし、UnitTest Explorer から実行すると:

おおぉ、やってくれっぢゃねぇか♪

投稿日時 : 2012年2月26日 18:51

コメントを追加

# re: Visual Studio 11 の C++ UnitTest Framework 2012/02/27 17:20 PATIO

おおっ、やっとこネイティブC++もUnitTest標準実装ですか。
やっぱり標準でついているのといないのじゃ大違いなんですよねぇ。
追加で入れるとなるとめんどくさがる人が多い事、多い事。(^^;

CppUnitTest Frameworkとなっているので
SETUPとかTEARDOWNとかもあるんでしょうねぇ、おそらく。
これがあるならWinUnitの導入はしなくてもいいかなぁ。

# re: Visual Studio 11 の C++ UnitTest Framework 2012/02/27 21:48 επιστημη

> SETUPとかTEARDOWNとかもあるんでしょうねぇ、

ほいほい、
TEST_CLASS_INITIALIZE(mathod) {}
TEST_CLASS_CLEANUP(method) {}
TEST_METHOD_INITIALIZE(method) {}
TEST_METHOD_CLEANUP(method) {}
が用意されちょりますです。

# Visual Studio 11 の C++ UnitTest Framework 2012/02/28 0:26 .NET Clips

素敵なエントリーの登録ありがとうございます - .NET Clipsからのトラックバック

タイトル
名前
URL
コメント