ネタ元 → こうゆうの好きIPv6
IPv4のアドレスの枯喝問題って話題になってるけど
IPv6も何十年経つと枯喝問題でてくるでしょ?
ちょいと計算してみましょ。
IPv4は4byte(=32bit)空間なんで 2^32 = 4 294 967 296 個のアドレスが使えます。
42億てーことは現時点での世界人口66億には足りません。
一人にひとつのIPアドレスを割り当てられんですね。
一方IPv6だと 2^128 = 340 282 366 920 938 463 463 374 607 431 768 211 456 個
10進で38桁以上です。こんだけおっきければ一人が数億台のケータイ持ってても
余裕のよっちゃん。道端に落ちてる石コロひとつひとつにIP振ってもだいじょぶです。