ネタ元 → get/setの必要性
オブジェクトのデータをいじる場合はget/setもしくはプロパティ。
メソッドにデータを渡す場合は引数。
...言わんとするところはスゴークわかります。
けども"いじる"と"渡す"のニュアンスの違いってビミョーですよねー
コンテナへの要素の追加とナカミの参照をプロパティでやってみた。
using System;
using System.Collections.Generic;
namespace おためし {
enum 小銭 { 一円玉, 五円玉, 十円玉, 五十円玉, 百円玉, 五百円玉 };
class 財布 {
private List<小銭> 小銭入れ = new List<小銭>();
public 小銭 入金 { set { 小銭入れ.Add(value); } }
public IEnumerable<小銭> 有り金 { get { return 小銭入れ; } }
static void Main() {
財布 マイ財布 = new 財布();
マイ財布.入金 = 小銭.一円玉;
マイ財布.入金 = 小銭.五十円玉;
マイ財布.入金 = 小銭.五百円玉;
foreach ( 小銭 硬貨 in マイ財布.有り金 ) {
Console.Write("{0} ", 硬貨);
}
}
}
}
追加すんのがプロパティって違和感あるけど、
それも悪くないカモーとか思わなくなくなくなく。