ネタ元 → Visual C++ 2008 Feature Pack Betaが公開されています。
まいったねー。
コレってばVisual Studio 2008のパッチ・モジュールみたいなもんなんです。
include-fileとlibraryの差し替えになりますんでね。
その差し替えが英語版じゃなきゃダメなのいまんとこ。
日米双方のVS2008をインストールし、英語版を差し替えるのもできんのだと。
"英語版以外のVSが混じってるとダメ"らしい。うがー。
しゃぁないもんだからVirtualPCおっ立ててVistaぶっこんで
VS2008ぶっこんでパッチかましてようやく動かしました。TR1のためダケに。
...めっさ重いす。遊んでらんないくらい。
しばらく日本語版引っこ抜こかしら。