XAMLab(ザムラボ)
ザムラボ - XAML研究室、WPF、Silverlight関連など。

目次

Blog 利用状況
  • 投稿数 - 202
  • 記事 - 1
  • コメント - 1256
  • トラックバック - 43
ニュース

書庫

日記カテゴリ

ギャラリ

なか-chan関連サイト

他の方へのリンク

 

http://codezine.jp/a/article/aid/1442.aspx

アップグレード版が45,990円、アカデミック版が15,540円。アップグレード版は、Expression Web/Blend/MediaおよびVSのユーザが対象で、これには無償でダウンロードできるExpress Editionも含まれる。...って...だったら皆アップグレード版を買いますよね??しかもVisual Studio 2005 Standard Edition 同梱 です。

Expression Studio日本語版のページこちらから評価版をダウンロードできます。60 日間の使用期限があることを除いては、製品版と同じです。Studioといっても、Web,Blend,Design,Media等の各製品がばらばらのインストーラーになっているので、1つ1つインストールしないといけません。英語版の製品でも同じです。(この辺改善してほしいんですけどね...)

silverlightデベロッパーセンターという日本語のページもオープンしていましたが、ダウンロードファイルは英語のままのようです。

投稿日時 : 2007年6月14日 16:48
コメント
  • # re: Expression Studio日本語版
    シャノン
    Posted @ 2007/06/14 18:17
    通常版買う奴いるんかwww
  • # re: Expression Studio日本語版
    なか-chan@最愛のiMac
    Posted @ 2007/06/14 18:21
    だよね~ お得感を演出するためだけに存在!?(^^;;;
  • # re: Expression Studio日本語版
    シャノン
    Posted @ 2007/06/14 18:30
    そういえば、昔はこんなこともあったなー
    http://blogs.wankuma.com/naka/archive/2005/01/06/7234.aspx
  • # re: Expression Studio日本語版
    なか-chan@最愛のiMac
    Posted @ 2007/06/14 18:40
    マイクロソフトは、昔からそういう戦略なんですね!!企業とかで、アップグレード版を買ってはいけないとかいうところとかあるんですかね~?
  • # re: Expression Studio日本語版
    オノデラ
    Posted @ 2007/06/15 0:35
    > しかもVisual Studio 2005 Standard Edition 同梱 です。

     そうだったの!? もううちのVS 使い道ないじゃん!(^^;)

    > だよね~ お得感を演出するためだけに存在!?

     たぶんあたりです。^^
     さらには何も知らずに通常版買った人がいたらラッキーだとか(いや、嘘です。7万でも十分価値があると思います^^;)
  • # Microsoft Expression Studio日本語版発売日発表&評価版提供
    オノデラの研究日記 in わんくま
    Posted @ 2007/06/15 0:49
    Microsoft Expression Studio日本語版発売日発表&評価版提供
  • # re: Expression Studio日本語版
    なか-chan@最愛のiMac
    Posted @ 2007/06/15 5:38
    オノデラさん
    うちもVSどころか、Expression Webまであるので、もったいないです~。
タイトル
名前
Url
コメント