柿本人麻呂のアレです。好きなんですよ、この歌♪これの下の句ご存知ですか?こんな感じです↓
ながながしよを ひとりでんたく
えっと、秋の歌をもって来た時点ですでに負け組な気もしていますが、
→山鳥の尾のしだれ尾のように長い秋の夜を、恋しい人を待ち焦がれてひとりでさみしく電卓をつくるであろうか。
ですね(?)。
いやいやいやいや!さみしいのはつらい、つらすぎる!!だって・・・うさぎさんはさみし(ry
というわけで、完成しちゃってる方は多いのですが、今日から締め切りの7月20日まで、がんばってエントリしながらちょっとずつ作っていきたいなぁって思います。
とりあえず、Windows 付属の電卓の動作を調べつつ、リストアップされたお祭りの仕様の上から7個をがんばりましょう。
- 画面がある。 
- 0~9までの数字ボタンがある。 
- +-×÷=Cのボタンがある。 
- 「終了」ボタンがある。 
- =が押されるまで、ひたすら計算しつづける。 
- Cが押されたら、はじめから計算しなおせる。 
- 「終了」ボタンが押されたら有無を言わさず強制終了する。 
んと、じゃ、まずは・・・こんな感じ。
Namespace Torikobito.WankumaFestival.No1
    Public Class Calculator
    End Class
End Namespace
・・・いまはまだ、空っぽの Calculator クラスです。
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
ちなみにアクアさん、この名前空間・・・おわかりですよね?(ニヤリ