ネタ元:WiX v3.7 Release Candidate available.
WiX 3.7 のRC版が出てきたそうです。もともと年内にはリリースする!という意気込みでスタートしている短期プロジェクトなので、まぁ時期的には当然な時期。。。ですがw
すっかり忘れてましたw
3.6 までとの主な違いは、4つ。
- WiX のビルドシステムの刷新。
WiXはそのプロジェクトの歴史的関係から、今まで NAnt を使ってビルドしていました。3.7 からは、これを刷新し、MSBuild に全部取りまとめています。 - Bundle の自動アップデート。
自分で自動的にアップデートバージョンをチェックしてくれるというものです。もちろん、それ相応のつくりになっている必要がありますけど。動作そのものは、WiX 自身のインストーラを見るのが一番わかりやすいでしょうね。 - Bundle の参照カウンタ。
この機能、いまいちよくわかりません。どうやら再配布可能形式としてリリースすると(必須コンポーネントのようなものと思っていいはず)、それを使ってインストールすれば、アンインストール時に参照カウンタを見て適切な処理をするということみたいです。
まぁ多くの人には関係ないと書かれているように、おそらくこういう機能がほしいのは、コンポーネントベンダーさんでしょう。 - バグ修正。
ま、書くまでもなくやってますよ!というのではなく、バグはいくつかつぶすけど、本格的なバグつぶしは3.8でやるよ!ということみたいです。
中の人的には、1番が最大の変更点だと思います。
ソースファイルの .sln や、ビルド用の wix.proj(ルートにあるもの)をみると、VS2010環境でビルドできるようですね。
その他、大規模な自動ビルドを組みたいという場合にはかなり参考になります。WiXが。。。ではなく、自動化大好き!という人は一度くらい見ても損はないと思いますよw