ネタ元1:Visual Studio 2008 日本語版の提供を開始
ネタ元2:[NEWS] Visual Studio 2008 日本語版 リリース
ネタ元3:ついに来たぞーーーー!!!!! Visual Studio 2008 日本語版がMSDNサブスクリプションに公開されています。
ようやく、Vista に対応した開発ツールの日本語版の登場です。
とはいえ、14:00時点では、TeamSuiteしか公開されていないみたいですが<MSDN
#TFSも公開されてます。
さて、発売スケジュールは...
近藤さんのところによると、2/1 にボリュームライセンス版、2/8 に店頭パッケージ版となるようです。
価格はVS2005と同等ということで、現在やってるMSDNサブスクリプションキャンペーン経由で導入するほうが安いかも...w
ちなみに、Express については、12/18 の公開予定だそうです。
で、これに合わせて、Visual Studio 2008 Ready Day も開催されるとのこと。
本社から、Scott Guthrie さんを招いてのOne Day Conference ですね。Chica さんが翻訳してくれてるBlogの中の人です<おい!
って、1/21かぁ...午後は興味を引くネタじゃないけど...午前中は行きたいなぁ...
とりあえず申し込んでおくか。いけるかどうかわからんけど...w
#Chica さんの名前typoしてたので修正