本ブログは更新を停止しました。Aerieをよろしくお願いいたします。
投稿カレンダーはJavaScriptが有効でない環境では使用できません。
αετο? / aetos / あえとす
シャノン? 誰それ。
埼玉を馬鹿にする奴は俺が許さん。
基本的に知ったかぶり。興味を持った技術に手を出して、ちょっと齧りはするものの、それを応用して何か形にするまでは及ばずに飽きて放り出す人。
欧州連合の規制当局、マイクロソフトによる相互運用性向上の動きに懐疑的
オープンソース勢もそうだが、ただのアンチにしか見えない。
投稿日時 : 2008年2月22日 13:41
アンチだもん IEEE然りrfp然り #日本人から見れば「欧米か!?」ですが、向こうの人から見ればぜんぜん違うんでしょうね^^;
組織というのは個人と違って一人の感情で動くものではないですよね。 ブログで個人が喚いているわけではなく、 公の組織が公式に表明したのですから、 それなりに損得勘定をしたはずで、 ただのアンチということはないと思います。 欧州連合の規制当局の立場になって考えればわかると思いますが、 マイクロソフトの発表に対して、取れる対応はそう多くありません。 「規制当局」が「手放しで大歓迎」なんて表明したら、 どんな批判を受けるかわかりません。 「話にならない。即刻全ソースを開示せよ」みたいなことを言えるわけもないですし。 かといって、何も表明しないと「仕事しろ」といわれます。 なら 「そういう動きは歓迎するが、過去も同じような話があったから疑問である」 というのは、最も無難な表明です。 私が担当であっても同じことを言うと思いますね。 つまり、「様子見」ということだと私には読めましたが。
EUにとって、マイクロソフトは「金づる」なんだと思います。 オープンソース勢からすれば、「スケープゴート」ですね。 ちなみにオープンソースにすること自体は、MySQLとかSolarisみたくミドルウェアをGPLで公開する場合は商用利用に対しては別料金を取れるので大して痛くないはずです。 むしろ開発勢を業務委託的に雇えるので都合がいいかもですね。 #それとFirefoxからだとデザインが崩れてます。 #おぎわらさんとこは直ってるみたいなので、参考にして補正していただけると嬉しいです。
> アンチだもん やっぱりかw > 組織というのは個人と違って一人の感情で動くものではないですよね。 一人の感情では動かないでしょうが、大勢の感情なら動くかもしれません。 要するにアンチがいっぱい集まった組織なんじゃないですか? とかw この件に限らず、何かにつけてMSに文句付けてますから。 Windows Nなんていう特別版を用意させてまでね。 > つまり、「様子見」ということだと私には読めましたが。 それならそれで、もっと誤解されにくい言いようがあるかと思いますが。 「前科」があるために先入観があるのかもしれませんが、中立的な意見には見えません。 > #それとFirefoxからだとデザインが崩れてます。 直ったかなー?
> それならそれで、もっと誤解されにくい言いようがあるかと思いますが。 ネイティブじゃないのでニュアンスはわかりませんし、 日本語ですら行間読めないのであやしいのですが。 内側、被引用文は変な言いようには読めません。 引用符の外側は記者の私見が入ってて 対立の構図をあおっているように見えますが。 だいたい「cool」の訳が「懐疑的」というのも変だと思います。 > この件に限らず、何かにつけてMSに文句付けてますから。 過去の出来事、つまり先入観で物事を判断するのは当然なんですが…。 過去にいろいろ文句をつけてきた -> だから奴らはアンチ。 過去にも仕様を公開するといってきたがだめだった -> welcomeだが今回も怪しい。 私には前者はおかしくみえます。 ある特定の件から全体を類推しすぎるとそれは差別ですよね。 Windows98はよく止まる -> MSの製品はよく止まる 私の知りあいのアメリカ人はみな横柄だ -> アメリカ人は横柄だ と変わらないなぁと。 批判するなら論理的にしてくれると 読み手としては楽しいですね。 それと。 力があるものが批判に曝されるのは当然ですが、 欧州ではその傾向は日本よりだいぶ強いようです。 もともと貴族の居る文化ですし、 2次大戦の独裁や社会主義があったので 強いものへの恐怖が強いと聞いています。 MSぐらい寡占だったら批判は当然かなと。 PlayStationも随分叩かれました。 日本人は長いものに巻かれることの利点を知っている。 欧州人は長いものに巻かれることの恐怖を知っている。 それゆえ、長いものへの対応も異なってくると。
あらためて読んでみれば、タイトルが「欧州連合の~」である割に、半分はオープンソース勢のコメントですねぇ。 そして、より過激な物言いをしているのもオープンソース勢。 とはいっても、やはり欧州連中がアンチ気味であるという印象は変わりません。 この件を抜きにしてもというか、抜きにすればなおさらのこと。 その印象の背景に歴史まで見てしまうのなら、そこまで考えが回らない俺としては論理的なことなど言えるはずもありませぬ。
rw7qFN Read, of course, far from my topic. But still, we can work together. How do you feel about trust management?!...
Uh, well, explain me a please, I am not quite in the subject, how can it be?!...
Hello! How do you feel about young composers?!...
I`m so grateful that you enlightened me and the most important thing that it happened in time. Just think, I have been using the internet for six years already but it`s the first time I`ve ever heard about it!...
Are you interested in webmaster`s income?!...
Somewhere in the Internet I have already read almost the same selection of information, but anyway thanks!!...
Scribbler, give me a student's record-book!)))
I was looking for the report in Yandex and suddenly came across this page. I found a little information on my topic of my report. I would like more, and thanks for that..!
Powered by: Copyright © αετος / aetos