http://blogs.wankuma.com/sakamoto/archive/2008/01/12/117097.aspx
(拝啓、サカモトと申します。)
のコメントを書いていたら長くなったので、自分のところで話題にしてみました。
子供が嫌がる(泣く)からチャイルドシートに乗せないという人がいます。
それが違法行為であることを告げると「じゃあどうすれば良いの?」と逆ギレされる方もいます。
でも答えは簡単です。
チャイルドシートに乗せて嫌がったり泣くことの何が問題なのでしょうか?
それを理由に乗せないことの方が問題ではないのでしょうか?
どちらもできないなら、車にのる
資格がない
のですから、子供と同乗することを諦めるしかありません。
子供は車に乗るために必要な安全対策に関する知識を学んではいません。
これを学ぶのは大人であり運転免許証を交付された親です。
バスであっても普通の車であっても、運転者は同乗者の命を預かることに変わりはありません。
シートベルトの着用、ドアロックする理由とそうしないことの危険性など、きちんと理解して学習することによって運転免許証を交付してもらうのであって車に乗る人全てが学習する訳ではありません。
上記の理由から、例えば運転者が急ブレーキをかけたことで同乗者が怪我をしたり、死亡した場合は運転者が責任を取ることになります。
バスの場合、特に同乗者の数が増えるので責任が重くなるのは当然です。
ドアが開かないようにロックすること、同乗者が車内をフラフラ歩き回らないように着座状態を保ち続けるように指示すること、車内の様子に気を配ること、これらの行為は、運転しながら後続車に気を配ったり周りの車に気を配ることと同様にしなければならない大切なことです。
「子供は言うことを聞かないから車内をフラフラ歩きまわることは仕方がない」という理屈は、子供は怪我をしたり死亡してもいいという理屈と同じことです。
ですから「子供は言うことを聞かないのが当たり前だし、運転に集中できないから子供に注意を向ける余裕なんてない」と考える人は、そもそも子供を引率する資格すらありません。
善意のボランティア精神は素晴らしいことですが、その人に資質が無ければ単なる迷惑でしかありません。