Ognacの雑感

木漏れ日々

目次

Blog 利用状況

書庫

ギャラリ

Oracleはレジストリを汚す?

ワケあって,オラクルを再インストールすることになりました。安易にプログラムの削除をするとヤヤコシイことになるという先人の教えを守り,Oracle_Universal_Installerを用いて削除して再インストールしたのですが挙動がおかしい。
OracleクライアントのNoが2になってる。再度導入したら, Noが3にインクリメントされる。レジストリに前歴が残るようです。regedit32でoracle/ora/orclをキーワードにして検索すれば,いくつか怪しげな登録が存在します。アンインストールした後に,再導入したら,無名(NO1)で登録されました。
 Oracleのアンインストールだけではゴミが残るようですね。
Oraleは玄人しか使えないと言われてますが本筋でないこのような知識は玄人の範疇なのかな?
別件で,SQL*Plus で行更新のとき For UpdateでLockをかけて, SQL*Plus自体を殺してしまったとき, commitもrollbackもされず, Lockした
タスクが残ったままになってしまい,大騒ぎをしたことがあります。TaskIDをみつけて,task自体をKillすることで,解除はできたのですが,  その辺りの知識をもたないと使用に不自由するモドカシサをかんじました。
これも玄人受けする仕様ですかね?  MSSqlはもっと安易に使えるので、大衆受けするのかな。
Ognacは玄人になりきれ為か,鬱陶しく感じるこのごろです。

投稿日時 : 2006年12月21日 0:56

Feedback

# re: Oracleはレジストリを汚す? 2006/12/21 1:17 かるあ

社内の Tips 集に Oracle のアンインストール方法とか普通にありますね。
それでもまだ近頃の OUI は頭良くなったんですけれどねー

# re: Oracleはレジストリを汚す? 2006/12/21 1:22 RAPT

以前(Oracle9だったかな)、仕事で Oracle を使ってきたとき、
純正のインストーラでアンインストールしてもレジストリに残る上、
データファイルも削除されないので、すべてを削除する、削除ツールを作った事があります。
そのツールは、その部署の人にあげちゃって、今は手元にありませんが・・・。

Oracle はそのままだと結構不便で、個人的に SI Object Browser を
購入して使っていました。

# re: Oracleはレジストリを汚す? 2006/12/21 1:36 はつね

インストールするときにhomeの添え字が加算されて初期表示されますので、同じ位置を指定することで上書きインストールできます。

SQL*PlusなどクライアントPGを殺したときにクライアント側プロセスが残りっぱなしになるときがあるので、そういったときはクライアント側をリブートすると吉。

データファイルは、データファイルがのこっていればそこからデータ復旧できるので残していたようですが、10gからは消してくれるようになってますね。

# re: Oracleはレジストリを汚す? 2006/12/21 9:10 じゃんぬねっと

Oracle アンインストールで検索。

# re: Oracleはレジストリを汚す? 2006/12/21 10:08 Ognac

みなさんありがとうございます。
少なからず苦労が伴いますね。
どうも,本筋ではない知識を強要されている感が拭えないのは私だけ?

# re: Oracleはレジストリを汚す? 2006/12/21 11:21 Moo

9iは環境変数も汚すので
泣きましたよー。Javaランタイムのパスを勝手に...
うっ...

# re: Oracleはレジストリを汚す? 2006/12/21 11:32 はつね

インストールや設定がかなり楽になってきたので、次はアンインストール周りもがんばって欲しいですね。
アンインストールまで考慮してくれるのはMS製品でも最近ではありますが、世の中の流れはインストールが簡単なのは当たりまえ、アンインストールも任せて安心になりつつあるので、そういった流れには遅れずついていって欲しいものであります。

# re: Oracleはレジストリを汚す? 2006/12/21 12:31 とっちゃん

アンインストールでどこまで消すか?はすごく難しい問題。
特にデータファイル(DBを格納してるストレージそのもの)をどうするかは、メーカーごとに考え方が出てくるので余計ですねw

アンインストールで消しちゃうものもあれば、消さずに放置もある。
どちらもアンインストールプロセスとしては間違ってないんです。
前者は、ユーザーが将来そのマシンにもう一度インストール(バージョンアップを含め)することを考慮して残しておくというある意味での親切心w

後者は、いらないといわれたんだから、きれいにクリーンナップして、ディスクリソースも開放するという意味での親切心。

どっちもありなだけに、どこに視点を置くかで変わってしまいます。

ま、面倒だから消さない。あるいはインストーラがあずかり知らぬデータだから消さないという場合も往々にしてありますけどねw

なので、どこまでやるかは作者の意向というよりも、政治の問題になりますw

うちもファイルについては消すの基準がかっちり決まってますよw
#そのためにすげー泥臭い仕組みを積んでますしwww

# re: Oracleはレジストリを汚す? 2006/12/21 20:10 Ognac

ありがとうございます。
アンインストールの二種類の考え方は理解できました。
が, アンインストールというからには,「飛ぶ鳥後を濁さす」にして欲しいと感じます。

# re: Oracleはレジストリを汚す? 2006/12/22 0:14 梅林

こんにちは。プログラミングの合間にOracle DBAのマネゴトをしている梅林といいます。

OTN(Oracle Technology Network)でOracleのインストール/アンインストールの話になると
大体「インストレーションガイドを読め」という話になりますね。

http://otndnld.oracle.co.jp/document/products/oracle10g/102/windows/B25255-02.pdf

で、この中の「Oracle Databaseソフトウェアの削除」の最後のほうに、レジストリをきれいにする方法が
懇切丁寧に書いてあります。

私もこれを読みながら何度もアンインストールを行いましたが、特にHKEY_CLASS_ROOTのキーの削除は
余計なものを消さないか毎回緊張しながらやっています。

他にもTNSリスナーなどのサービスが消えずに残ってしまうなど、もう少し何とかならないものかと思います。

# re: Oracleはレジストリを汚す? 2006/12/22 0:28 RAPT

アンインストールの2つの考えは理解していますが、
(ユーザーが作ったデータを消すと問題になる場合もあるとか)
その辺は、アンインストール時に残すかどうか聞いてくれれば
いいだけじゃないかと思っています。

σ(^^)が前職でOracleを使っていた頃は、OSの再インストール
やDBのインストール/アンインストールは日常茶飯事で、Oracle
もクリーンインストールが必要だったりしたので、かなり面倒な
思いをしました。

# re: Oracleはレジストリを汚す? 2006/12/22 14:34 Ognac

そうですね、とっても難しい問題でもありますね。

# re: Oracleはレジストリを汚す? 2006/12/23 8:16 DS7

わての、今までのDB経験を振り返ってみると
ACCESS→SQL ANYWHERE→ORACLE→SQL SERVER
です。ORACLEに戻れる自信がありましぇん。(^_^ゞ
ORACLE7か8のころ,VB4か5か6とOO4Oとの
ゴールデン・クラサバ・コンビで
作っていた頃を思い出します。
たしかに、あのころアンインストールの際には
必ずレジストリを削除してましたな。なつかしい。

# Write more, thats all I have to say. Literally, it seems as though you relied on the video to make your point. You definitely know what youre talking about, why waste your intelligence on just posting videos to your weblog when you could be giving us so 2019/05/07 9:18 Write more, thats all I have to say. Literally, it

Write more, thats all I have to say. Literally, it seems as though you
relied on the video to make your point. You definitely know what youre talking about,
why waste your intelligence on just posting
videos to your weblog when you could be giving us something enlightening to read?

# My family members always say that I am wasting my time here at web, but I know I am getting know-how every day by reading thes pleasant posts. 2019/05/14 8:00 My family members always say that I am wasting my

My family members always say that I am wasting my time here at
web, but I know I am getting know-how every day by reading thes pleasant posts.

# My brother suggested I might like this web site. He was entirely right. This post actually made my day. You can not imagine just how much time I had spent for this information! Thanks! 2019/05/16 5:11 My brother suggested I might like this web site.

My brother suggested I might like this web site.
He was entirely right. This post actually made my
day. You can not imagine just how much time I had spent for this information! Thanks!

# I'm not sure why but this website is loading extremely slow for me. Is anyone else having this problem or is it a issue on my end? I'll check back later on and see if the problem still exists. 2019/06/04 19:22 I'm not sure why but this website is loading extre

I'm not sure why but this website is loading extremely slow for me.
Is anyone else having this problem or is it a issue on my end?
I'll check back later on and see if the problem
still exists.

タイトル
名前
Url
コメント