中の技術日誌ブログ

C#とC++/CLIと
VBと.NETとWindowsで戯れる
 

目次

Blog 利用状況

ニュース

自己紹介

東京でソフトウェアエンジニアをやっています。
お仕事大募集中です。
記事執筆や、講師依頼とかでも何でもどうぞ(*^_^*)
似顔絵 MSMVPロゴ
MSMVP Visual C# Since 2004/04-2013/03

記事カテゴリ

書庫

日記カテゴリ

00-整理

01-MSMVP

IT屋が知っておかないといけない消費税の基礎知識

  • 消費税は現在も2重税率である
    一般的な5%と、金券などの換金性の高いもの等の0%である
  • 消費税には免税点が存在する(1000万以下)
  • 消費税には簡易課税方式と本則方式がある(簡易課税は5000万以下)
  • 簡易課税方式の場合には事業区分によりみなし仕入れ率が違う
  • 事業区分は取引ごとに設定しなければいけない。
  • 複数税率対応するためには、本則方式を用いておかなければ、処理しづらい
  • 本則方式の場合には消費税に関しては別科目(仮受消費税、仮払消費税)にして計上する
  • 割賦契約などの場合には消費税額はかかる契約の成立日を起算とするので、途中の税率変更には影響されない
  • 納税額は仮受消費税-仮払消費税
  • 現在の1%は地方消費税、4%は国税
  • 消費税は年度途中で変わりうる
  • 消費税はころころ変わるものである

他にもありそうだけど、これくらいは基礎知識かな。

ちょっといいサイトもあったので、紹介

http://www.taxinfo.jp/index.html

投稿日時 : 2007年11月19日 1:16

コメントを追加

# re: IT屋が知っておかないといけない消費税の基礎知識 2007/11/19 3:29 れい

私は消費税のいいところはわかりやすい所だと思ってます。
簡易課税は(IT屋にとっては)全然簡易じゃないですよね。

税率上がったときに区分毎税率が導入されたらやだなぁ。
POSとかの無い小さい商店守るために、簡易課税が複雑になったり。

複雑な消費税反対!

>消費税には免税点が存在する(1000万以下)
免税店

# re: IT屋が知っておかないといけない消費税の基礎知識 2007/11/19 9:08 中博俊

点であってます。
免税されるポイントです。

# re: IT屋が知っておかないといけない消費税の基礎知識 2007/11/19 9:16 中博俊

あ、そうそうognacさんのところでも書きましたが、

各セクタの基礎知識
販売系では1商品または商品群毎に今の税率を設定できるようにする。
そのとき設定した消費税を計算項目ではなく、値で保持する。
会計系
消費税を本則で保持する。仮払消費税、仮受消費税を何パーセントで受け取ったか保持する。もちろん全て計算してはいけない。

# re: IT屋が知っておかないといけない消費税の基礎知識 2007/11/19 10:51 trapemiya

先週、3日連続経理システムのデモに立ち会った悪夢がよみがえったw

# re: IT屋が知っておかないといけない消費税の基礎知識 2007/11/19 13:12 れい

あ、そうですね。
日本語意味通じてないし。寝ぼけてたか。

> 値で保持する。

この辺は基本っていうか。

一度似たような失敗してるとよくわかりますよね…。

思い出すだけで痛い…。

# re: IT屋が知っておかないといけない消費税の基礎知識 2007/11/19 13:41 凪瀬

勉強になります。
最近、会計とは無縁のシステム組み続けているんでやや勉強不足でして…。

> 免税点
自分とか免税されているんで消費税は益税になってるんですよね。
昔に比べて免税点下がりましたが、個人の人は概ね益税になってるんじゃないかな?

# re: IT屋が知っておかないといけない消費税の基礎知識 2008/05/02 11:11 babydaemons

年度途中で税率が変わりうるとは恐るべし。

勉強になります。

タイトル  
名前  
URL
コメント