一般的なSQLは大体わかる人向け(^^
- JOINが無い
- UNIONが無い
- DECLAREが無い
- よって一時表などが使えない
- FROMにファイル名のパスを複数指定できる(";"区切り)
- Usingで別名を設定できる
かなり複雑な集計や、UserAgentの占有率を単純に計算することはかなり難しいです。(できる?)
ただしファイルに出力することが出来るので、いったん一時表代わりにファイルに出力すれば出来るかもしれません。
でも比率は難しいかなぁ。
ちなみに入力パターンは
IIS Log File Input Formats
IISW3C
IIS
BIN
IISODBC
HTTPERR
URLSCAN
Generic Text File Input Formats
CSV
TSV
XML
W3C
NCSA
TEXTLINE
TEXTWORD
System Information Input Formats
EVT
FS
REG
ADS
Special-purpose Input Formats
NETMON
ETW
COM
こんな感じ。最後にあるCOMってのはプラグイン形式でインプットをカスタマイズすることが可能です。
#どっかに詳しいサイトあればそこへのリンクにするけどなさそう・・・