もり ひろゆきの日々是勉強

日々思ったことやIT関連のメモなどをのほほんと綴っていきたいと・・・。(^^;

ホーム 連絡をする 同期する ( RSS 2.0 ) Login
投稿数  1920  : 記事  12  : コメント  16332  : トラックバック  163

ニュース

Microsoft Innovation Center

MICでは各種無償セミナーを実施しています。
こちら
そして、スピーカーは僭越ながら私がお話させていただいております。
一生懸命努めさせていただきますので、よろしければご参加くださいm(__)m

平行運用はじめました。

  • 現在、こちらのほうで平行運用を行っております。

自己紹介

  • もり ひろゆき(森 博之)と申します。

    極東IT Engineersというコミュニティの代表です。

    本業は東京でソフトウェア開発のお仕事をしております。いわゆるDeveloperですね(^^;

    仕事ではVB,C#といろいろと渡り歩いてはおりますが、主に.NET系の業務アプリの開発が多いです。

    というか仕事となったら必死で何でも勉強しますが(^^;;;;

    最近ではMicrosoft Innovation Centerで講師もさせていただいておりますが、撃たれ弱いのでお手柔らかにお願いしますm(__)m

    まったく関係ありませんが、たこ焼き機も持っています。 関西人です。

    エントリの内容は私が個人的に収集した情報を元に書いていますが、あくまで個人的なメモ用途ですので内容の正確性を保証するものでありません。あらかじめご了承くださいm(__)m

Microsoft MVP

MCP


  • 70-316 Developing and Implementing Windows-based Applications with Microsoft Visual C# .NET and Microsoft Visual Studio .NET

    70-536 Microsoft .NET Framework 2.0 - Application Development Foundation


  • MCTS: :.NET Framework 2.0 Web アプリケーション
    70-528 Microsoft .NET Framework 2.0 - Web-based Client Development


  • MCTS: Microsoft SQL Server 2005
    70-431 Microsoft SQL Server 2005 - Implementation and Maintenance

Wankuma MVP


  • Wankuma MVP for OOO(= Original Object-Oriented)

iKnow!

etc.

  • 人気ブログランキング - もり ひろゆきの日々是勉強

    スカウター : もり ひろゆきの日々是勉強

    あわせて読みたい

書庫

日記カテゴリ

リンク

これまたとある現場で・・・・。

「コーディングルールでNamespaceの使用を禁止します」

何故に!?!?!? 全部ルートに書くですかっ!?!

投稿日時 : 2006年11月12日 11:45

コメント

# re: 驚愕の現場。 2006/11/12 13:08 中博俊
逝ってよし

# re: 驚愕の現場。 2006/11/12 13:18 とっちゃん
逝ってよし


# re: 驚愕の現場。 2006/11/12 13:42 囚人
逝ってよし

# re: 驚愕の現場。 2006/11/12 16:10 tatsugoro
逝ってよし

# re: 驚愕の現場。 2006/11/12 18:24 じゃんぬ
逝ってよし (ルート名前空間だけ使えってことかな、業務アプリケーションならある程度アリかもしれないけど)

# re: 驚愕の現場。 2006/11/12 19:18 ひろえむ
うわっ(^o^;;;

ルートの名前空間は固定で決められていました。
Importsしなくてもいいようにだそうです(-_-;

# re: 驚愕の現場。 2006/11/12 20:47 ネットクラゲ
ご愁傷様です。

Importしなくてもネームスペース全部打てば大丈夫ですよと教えてあげてください(違)

# re: 驚愕の現場。 2006/11/12 22:51 ひろえむ
#ネットクラゲさん
っていうかImportsってしないと使えないようにするための機能なのにね(^^;

どうして、そんなに平坦が好きなのかしら(^^;;;;

# re: 驚愕の現場。 2006/11/12 23:09 ognac
こうなった理由が知りたいです。 こちらから見ると血迷っているが,先方は、それなりに全うな理由があるかも知れない....(無知だけかも知れないょ


# re: 驚愕の現場。 2006/11/12 23:23 ひろえむ
#ognacさん
いや、スコープが単一になることの弊害を理解できないようでした。

「それは、ちゃんとプログラムを管理できないからでしょ?」と。

管理する必要がなくなるのに・・・のにのに・・・。

# re: 驚愕の現場。 2006/11/13 6:28 ぽぴ王子
(お約束なので)逝ってよし

昔後輩が担当した会社でもそんなこと言われてた気がする。
VB6しか知らない人たちで.NETに移行しようぜ!→じゃあわかりやすい(と思っている)VB.NETだぜ!→Namespaceなんてめんどくさい概念禁止しちゃおうぜ!
…って流れだったのではないかと推測。

何はともあれ、ご愁傷様です。


# re: 驚愕の現場。 2006/11/13 7:01 επιστημη
(流れには逆らえず)逝ってよし

うーん…わからなくもない(と一応理解をみせる)。
確かにあまりに深いnamespace-nestも考えものではあるけども、
「そんじゃあんた、ディレクトリ切らずにWindowsつこてみ!?」


# re: 驚愕の現場。 2006/11/13 10:26 ぽぴ王子
逝った?よし。

> 「そんじゃあんた、ディレクトリ切らずにWindowsつこてみ!?」
つ【CP/M】

MS-DOS2.0からでしたっけ?階層化ディレクトリ採用されたの。
…って、じゃんぬさん世代あたりの人にはさっぱりわからない会話をしてみる。

# re: 驚愕の現場。 2006/11/13 13:58 επιστημη
わかります。わかってしまいます。

WordStarでコード書いてBDS-Cでコンパイルしたもんさー、
8-inchドライブがこがこいわしてなー(遠い目

# re: 驚愕の現場。 2006/11/13 14:08 ひろえむ
いつの間にやらすごいコメントが伸びてる(^^;

ちなみに、マイファーストCはBDSoftware-Cだったりして。

edでちまちまミニマムコードを試していました(^^;

# re: 驚愕の現場。 2006/11/13 16:47 επιστημη
ちがうちがう、WordStarぢゃねぇ。 WordMasterだ。
漢のカーソル移動は Ctrl-E/S/D/X だぜ。


# re: 驚愕の現場。 2006/11/13 22:56 Jitta
 VB と C# を、クロス ランゲッジで使用するなら、あるいはそうしたいかも。
だって、VB は基本平坦。C# はディレクトリが namespace になる。。。
(ブログの最初の方で、囚人さんに突っ込まれた)

 まぁ、ある程度苦労した人には常識ですが、苦労しはじめの人にはその逆が常識だったりするorz
(意訳:苦労して 初めて解る ありがたみ)


# re: 驚愕の現場。 2006/11/13 23:09 ひろえむ
#επιστημηさん
wsとwm。 結局使い方わからないままで終わった覚えがあります(^^;;;
CP/Mのドキュメントやwsやwmは当時中学生だった私には理解不能でした(^^;;;;

そんな中でアスキーのC言語入門をなんとか読んでいました。
この頃はポインタさっぱりわからんかったなぁー。

#Jittaさん
>だって、VB は基本平坦。C# はディレクトリが namespace になる。。。
えっ!
JavaのPackegeじゃなく??>ディレクトリ
VBは基本平坦というのは!?
ごめんなさい、よくわからないっす(^^;;;

# Illikebuisse dikof 2021/07/04 11:07 pharmaceptica.com
sildenafil 200mg https://www.pharmaceptica.com/

# re: ?????? 2021/08/07 14:38 what is hydroxychloroquine 200 mg
chlorowuine https://chloroquineorigin.com/# risks of hydroxychloroquine

# wbslcogsttug 2022/05/09 15:49 xuhlrx
hydroxycloraquine https://keys-chloroquinehydro.com/

Post Feedback

タイトル
名前
Url:
コメント