だいぶ寒くなってきましたね。こういうときは蒲団から出たくないです。
布団の中にいるとごろごろしたいのでノートPCは不便です。その点NetWalkerだと持ったままごろごろできて便利です。
そこでeclipseを使ってプログラミングを行おうと思い立ちました。
但しNetWalkerにはeclipseがインストールできません。そこでPCにUbuntuを入れてそちらにeclipseをインストールしてNetWalkerから起動するようにしています。
スプラッシュスクリーン
起動した画面
やっていることはssh ?X でXの出力をNetWalkerにしているだけですが、これが便利です。NetWalkerではCPUパワーも非力でコンパイルなどに時間がかかってしまいますが、これだとコンパイルの時間はPCで行うのと同じです。
Windows環境も必要な方は仮想化ソフトを入れてその中でLinuxを動かしてNetWalkerからはそちらへログインするようにすればPCではWindowsとLinuxを使いつつNetWalkerからもLinuxへログイン出来ます。
通勤電車の中でD25HW経由で自宅のPCにログインしeclipseを動かしてみたりもしましたが、通信環境が良くないと非常にレスポンスが悪いのでeclipseのような重いソフトを動かす場合はLAN環境の方が良いですね^^;