kakaku.com XPSM1330のスレッドで適切に解説いただいていたので、転載させていただきました。
まずコントロールパネルから「デバイスマネージャ」をクリックまずコントロールパネルから「デバイスマネージャ」をクリック
デバイスマネージャを開くと「Bluetooh無線」という項目があるのでクリックすると
三つほど下に項目が出てきます。
出てきたなかの「Dell Truemobile 355 Bluetooh + EDR」 という項目をダブルクリック
プロパティが表示されるのでそのなかのタブの「電源の管理」をクリック
すると「電力の節約のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」という項目にチェックがされているのでそのチェックをはずす。
デバイスマネージャを開くと「Bluetooh無線」という項目があるのでクリックすると
三つほど下に項目が出てきます。
出てきたなかの「Dell Truemobile 355 Bluetooh + EDR」 という項目をダブルクリック
プロパティが表示されるのでそのなかのタブの「電源の管理」をクリック
すると「電力の節約のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」という項目にチェックがされているのでそのチェックをはずす。
自宅で、新しいノートパソコンを購入ました。
早速1,2日使ってみたのですが、CPUの付近からピーピーと頭痛を誘うような音が断続的に出てきていて、非常にまいっています。自宅のノートはDellのm1210という機種なのですが、ためしに(プロダクトキーを入れない状態で)もう一台あった他のノートパソコンにインストールしてみたところ、こっちも同様な傾向にあるようで。
液晶のバックライト系の制御がおかしいのではないかと思ったのですが、
http://www.laptopvideo2go.com/forum/index.php?showtopic=12728&st=40
このような記事を見ると、どうもCoreDuo系のCPU固有の問題で、CPUの制御系に問題がある模様。
このあたりになると、OSが対応してくれるのは待つしかないのでしょうかね。
残念ですが、余りにも頭が痛くなるのでWindows XPに書き戻しました。
そのうち良い方法があったら試してみて報告します。
↓
当方では、Bluetoothの電源管理オプションで、「このデバイスによる電源操作を許可する」のチェックマークをはずすことで解決しました。聞いた話では、
Dell XPS1210, Inspiron 640m, Inspiron 6400, Inspiron 1720
あたりに効果があるようですが、すべての高周波ノイズに対応できるわけじゃありませんので、あまり期待しないでくださいね。
投稿日時 : 2007年3月14日 10:10