ドメインに組織単位(OU)、グループ、ユーザーを作成してユーザーをグループに所属させました。
グループにはスコープと種類があります。
スコープはビルトイン ローカル、ドメイン ローカル、グローバル、ユニバーサルの 4 つ、種類はセキュリティ、配布の 2 つがあります。
フォルダなどに設定するアクセス権の対象になるグループを作るためにはグループの種類を「セキュリティ」にする必要があります。
スコープの方ですが、ビルトイン ローカルはクライアント PC やメンバーサーバーの「ローカル」に相当するものです。
おおまかにいうとビルトイン ローカルはドメイン ローカルと同じです。
管理ツールでみると Builtin コンテナーにあります。ビルトイン ローカル グループを作ることはできません。
※すべての図はクリックすると新しいウィンドウで拡大図が表示されます。

Administrators グループのプロパティです。

今はドメインが 1 つなので、所属可能なグループと所属可能なメンバーは次のようになります。
スコープ別の所属可能なグループ | 対象のグループ | 対象のグループが 所属可能なグループ |
| ビルトイン ローカル | なし |
| ドメイン ローカル | ドメイン ローカル |
| グローバル | すべてのグループ |
| ユニバーサル | ビルトイン ローカル、ドメイン ローカル、ユニバーサル |
スコープ別の所属可能なメンバー | 対象のグループ | 対象のグループに所属可能なメンバー |
| ビルトイン ローカル | グローバル、ユニバーサル、ユーザー、外部のセキュリティ プリンシパル |
| ドメイン ローカル | ドメイン ローカル、グローバル、ユニバーサル、ユーザー |
| グローバル | グローバル、ユーザー |
| ユニバーサル | グローバル、ユニバーサル、ユーザー |
例えばグローバル グループは、ドメイン内のすべてのグループに所属でき、ドメイン内のグローバル グループとユーザーをメンバーにできます。
ブログ一覧
http://www.pbyk.com/blog/bloglist.html