とっちゃん's Blog

WindowsInstaller に WiX はいかがですか~

目次

Blog 利用状況

ニュース

とっちゃんって?

コミュニティ

@ITの記事

CodeZineの記事

WiX チュートリアル

Windows ユーザー エクスペリエンス ガイドライン

唯一の日本語書籍

記事カテゴリ

書庫

日記カテゴリ

インストーラ関連

旧館

[Desktop App Converter]コンバート時にインストーラを実行するところでエラーになる場合

IP FastRing に 14946 が降ってきました。ということで、14942 は wim がないまま終わってしまったので、再び環境構築。

タイミング次第(出た直後くらいw)では新しいのを指してくれないことがありますが、最新イメージは http://aka.ms/converterimages の短縮URLでアクセスできます(ちゃんとメンテナンスされています)。

2016/10/12 公開版では、14393(CB), 14931(IP-Slow), 14946(IP-Fast) の3つが公開されています。

ということで環境に合わせてDL&セットアップ。。。するのですが、

以前のビルドで利用したことがある場合、コンバートに失敗(エラーコード:0xC0370101)することがあります。

スクリプト的には E_CREATING_ISOLATED_ENV_FAILED というエラーがでるのですが、エラーコードも文字通りコンテナのイメージが想定しているものじゃない!というもの。

ほかに、自分の経験では同じタイミングで BSOD になることもありました。

現状での対処としては、まず完全クリーンナップをします。

コマンドは「 DesktopAppConverter ?Cleanup All 」

コマンドを実行すると、既存の展開イメージの削除などを行い、最後にコンテナをアンインストールして再起動します。

再起動してきたらきれいになっているので、

改めて、「DesktopAppConverter ?Setup ?BaseImage …\BaseImage-14946.wim」

として改めてセットアップを行います。この時もやはり再起動が要求されますので、再起動します。

ちなみにストア版だと再起動要求でUIを出さずにエラーメッセージが出て、処理を中断します(この時点で、リブート後に継続するように設定されている)。

状態を確認して、再起動が要求されている場合は手動でいいのでOSを再起動します。

再起動後にログインすると、wimの展開などセットアップ作業を継続しますのでこれの終了を待ちます。

これで、再び使えるようになります。

 

もし、これでもダメだった場合、Hyper-V ごと再インストールするとうまくいくかもしれません。

つい先日 SlowRing な会社マシンに降ってきた 14931 が、Hyper-Vをアンインストールしてくれたので(インポートができないので、vhdつかって新規構築の必要があるというね…orz) そのあたりの影響があるかもしれません。

投稿日時 : 2016年10月14日 15:48

コメントを追加

No comments posted yet.
タイトル
名前
URL
コメント