すいません、VB4しかやってないんです、VBAはやったけど(ぼそ) チラシの裏だって立派な書き込み空間なんだからねっ!資源の有効活用なんだからねっ!とか偉そうに言ってるけど、実は色々と書き残したいだけ

だからなに? どうしろと? くるみサイズの脳みそしかないあやしいジャンガリアンベムスターがさすらう贖罪蹂躙(ゴシックペナルティ)

ホーム 連絡をする 同期する ( RSS 2.0 ) Login
投稿数  632  : 記事  35  : コメント  11671  : トラックバック  143

ニュース


片桐 継 は
こんなやつ

かたぎり つぐ ってよむの

大阪生まれ河内育ちなんだけど
関東に住みついちゃったの
和装着付師だったりするの
エセモノカキやってたりするの
VBが得意だったりするの
SQL文が大好きだったりするの
囲碁修行中だったりするの
ボトゲ好きだったりするの
F#かわいいよF#

正体は会った人だけ知ってるの

空気読まなくてごめんなさいなの


わんくまリンク

C#, VB.NET 掲示板
C# VB.NET掲示板

わんくま同盟
わんくま同盟Blog


WindowsでGo言語
WindowsでGo言語


ネット活動


SNSは疲れました

記事カテゴリ

書庫

日記カテゴリ

ギャラリ

イベント活動

プログラムの活動

とりあえず、なんとかCentOSが動き始めたので、必要なパッケージを追加。

image

このあたり、さくっと。

pythonをいれたのは、easy_install をいれたかったのと、trac使うとなるとどうしても必要になるし、ってことで。

さて、tracを入れよう。

TracInstall ? The Trac Project
http://trac.edgewall.org/wiki/TracInstall

ここに書いてある通り、easy_install trac を動かすだけw

あとは、プロジェクトの情報を格納するためのパス、ここでは/var/trac/projectsを作成してから

$ trac-admin /var/trac/projects initenv
でプロジェクト環境を初期作成して、
$ tracd --port 8800 /var/trac/projects
とすると、ポート8800で自分だけのTracが起動w
image
とりあえず、ここまで。
次のTodoは、このtracの起動とポート待ち受けを、起動時に勝手に動いていてもらうようにすること。
だって、いちいちコマンドうつの、メンドクサイでしょw
投稿日時 : 2014年6月18日 16:09

コメント

No comments posted yet.

Post Feedback

タイトル
名前
Url:
コメント